戸川公園の続き。
園内に設置されたチューリップ畑の観覧場所から、ふと下を見ると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f9/046f9e001d1a1fe44fba95dc56f92eb4.jpg)
わんこのお尻が見えました。
モフモフでカワイイ(^^)/
わんこのお尻って、ほんと癒されますねえ(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8e/88c47756d0d900eca213add6a535644a.jpg)
遠くに大山が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/49/20b6df7dbd7ded97336abc1d1a790489.jpg)
この景色を見に、来年は多くの人が来れますように(^_^)v
つまみ二品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/19/427f58709c9ca680395eea9479f0e8de.jpg)
立派なゴーヤです。沖縄産。
母が近所のスーパーで買ったもの。
母曰く、「いいゴーヤだったから買ったけれど、考えてみれば、お父さん歯が悪くてゴーヤを食べられないのよねえ。」
買う前に気付かんかい(~_~;) と突っ込みを入れたいところですが、おかげでゴーヤをいただくことができました!(^^)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f4/c1f29956434b2951eb36fefb325fb265.jpg)
厚揚げで作ると、食べ応えが増します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/95/7f16928a04ac7d54e9260f7538d03f99.jpg)
いつものように、酒、砂糖、醤油、味醂で煮ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/49/9117f990f0c03a2121e718db8a90d575.jpg)
ハイできました。大量の生姜の千切りがポイント。
レバーが苦手な妻も、ワシワシ食べていました( ̄▽ ̄)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/01/5e478efe7403914c6ba03dd879e98413.jpg)
塗装の剥がれ、1時間かけてこれだけ。集中力が持ちません・・・
完成するのはいつなのか・・・(◎_◎;)
ではまた
園内に設置されたチューリップ畑の観覧場所から、ふと下を見ると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f9/046f9e001d1a1fe44fba95dc56f92eb4.jpg)
わんこのお尻が見えました。
モフモフでカワイイ(^^)/
わんこのお尻って、ほんと癒されますねえ(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8e/88c47756d0d900eca213add6a535644a.jpg)
遠くに大山が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/49/20b6df7dbd7ded97336abc1d1a790489.jpg)
この景色を見に、来年は多くの人が来れますように(^_^)v
つまみ二品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/19/427f58709c9ca680395eea9479f0e8de.jpg)
立派なゴーヤです。沖縄産。
母が近所のスーパーで買ったもの。
母曰く、「いいゴーヤだったから買ったけれど、考えてみれば、お父さん歯が悪くてゴーヤを食べられないのよねえ。」
買う前に気付かんかい(~_~;) と突っ込みを入れたいところですが、おかげでゴーヤをいただくことができました!(^^)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f4/c1f29956434b2951eb36fefb325fb265.jpg)
厚揚げで作ると、食べ応えが増します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/95/7f16928a04ac7d54e9260f7538d03f99.jpg)
いつものように、酒、砂糖、醤油、味醂で煮ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/49/9117f990f0c03a2121e718db8a90d575.jpg)
ハイできました。大量の生姜の千切りがポイント。
レバーが苦手な妻も、ワシワシ食べていました( ̄▽ ̄)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/01/5e478efe7403914c6ba03dd879e98413.jpg)
塗装の剥がれ、1時間かけてこれだけ。集中力が持ちません・・・
完成するのはいつなのか・・・(◎_◎;)
ではまた