SR400キッチン

2009/8/2開設
山登り・料理・プラモデル等思いつくままに・・・

2023.4.8 頭高山の八重桜

2023-04-09 06:03:39 | ハイキング・ウォーキング
昨日の夕方突然の土砂降り
天気予報って当たるなあ・・・

午前中は渋沢丘陵を歩いて頭高山ハイキング

丘陵に出るまで林の中の坂道を登っていきます。





千村へ降りる道と頭高山に行く道の分岐点にある八重桜






さらに歩いてお花見スポット到着















山頂へ




山頂から


丹沢と八重桜を楽しみながら下っていきましょう


途中、寄り道して白山神社へ


秦野市の観光情報白山神社



のんびり2時間の歩行

今日は安定した晴れの予報
午後はお墓の掃除にいくので、午前中は近場を歩きましょう

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハレタロウ)
2023-04-09 06:35:40
おはようございます

お花見スポットはとてもいいところですね
きれいでのどかで食べたり寝たり遊んだりしたい感じです
返信する
ハレタロウ様 (くう)
2023-04-10 06:16:49
おはようございます
お花見スポットは南斜面で、ぽかぽかしていてとても気持ちがいいです。
お昼には皆さんレジャーシートを敷いてお弁当を楽しんでいます。
返信する
Unknown (クラキン)
2023-04-10 14:53:29
2時間のお花見ハイキング!
最高ですね。
これでビールとおつまみでもあれば言うこと無し。👏😊
八重桜が本当に綺麗です。
私は明日大菩薩峠に行こうとしていましたが、念の為に確認したら今週一杯は道路が閉鎖中で、来週から山開きと判って急遽中止しました。
確認して良かったです。
返信する
クラキン様 (くう)
2023-04-11 06:11:44
おはようございます
この季節の千村はたくさんの八重桜が咲きそろい、とても綺麗です。
多くの方がお花見にやってこられます。
お弁当にビール、最高ですね!
千村の桜の桜の塩漬けは、全国シェアの7~8割です。これから花摘みの季節です。
返信する