紹介するのが遅れました。
ところどころ、ムラになっているのはこれを使った結果です。
先月、本厚木のポストホビーさんで見つけたもの。
戦車を作るときに使えるかなと思って購入。
試しに飛行機にも使ってみました。
吹き付けるので、平坦な感じになります。よって上からランダムに色を重ねました。正直、扱いが難しいなあと思いました。
瓶の色が分かるように、マスキングテープを蓋の上に貼るようにしました。ある方のブログからいただきました。
さて、そんなこんなでエアフィックスのBf109は完成しました。
アップの写真は次回。
ではまた
ところどころ、ムラになっているのはこれを使った結果です。
先月、本厚木のポストホビーさんで見つけたもの。
戦車を作るときに使えるかなと思って購入。
試しに飛行機にも使ってみました。
吹き付けるので、平坦な感じになります。よって上からランダムに色を重ねました。正直、扱いが難しいなあと思いました。
瓶の色が分かるように、マスキングテープを蓋の上に貼るようにしました。ある方のブログからいただきました。
さて、そんなこんなでエアフィックスのBf109は完成しました。
アップの写真は次回。
ではまた
コーティングダメージマスカーというのは初めて知りましたが、アマゾンで調べると、ありました。
仰る通り、使い道が難しそうです。
瓶の蓋にマスキングテープで色名を貼るのは、私も真似していますが、かなり良いです。
それにしましても、最後の写真・・・まるで箱絵から飛び出してきたような・・・イヤ、箱絵より良いです。
いろいろな方のブログからヒントをいただきながら、模型作りや料理に勤しんでいます。
ダメージマーカー、パンターのような、平面の多いAFVには使い勝手は良さそうですが、自然な剥がれを表現するのは難しそうです。
Bf109、やっとできました(^^♪