これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

1回目の試乗車

2024年07月22日 06時05分17秒 | 日記




iPhoneから送信
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月21日 日曜日 ラン 試乗 ランチ 暑いぞ!

2024年07月22日 05時42分38秒 | 日記
夏季休業になって初めての日曜日

朝のルーティン後

6時10分ごろ自宅出発

公民館に集合時刻の5分ほど前につくと
シティさんが既にいた。
前日に久しぶりに福祉村でお会いして2日連続。

軽く体を動かして集合時刻を待っていると
カレンさん、O木さん、勝さん、I上さんといらっしゃり
6人でラジオ体操第一第二

その後スタート

白内障手術後の安静時期が終了したO木さんとは
あまりお話しできませんでしたが、回復傾向でよかったです。

しばらく行くと
I上さんが少し前に、シティさんが少し後ろで
3人等間隔でジョグ。

私は暑さ対策もあり
いつも通りに公園で給水・トイレ休憩後
追いかけます。

この日はOS1の小さいボトルを持ちながら
公園の水道でも給水し
しかも、1キロチャレンジなどせず
淡々とキロ6分半ぐらいで進みました。

途中4か所も公園の水道で
給水したり、水をかぶったりして
暑くはありましたが、元気に15キロ完走!
お約束通りに
コンビニで納豆巻きとポカリにて補給

自宅に戻り、シャワー&洗濯&休憩

10時に予約していたマツダのディーラーに向けて出発!
この日はかみさんと2人で。

かみさんをマツダのディーラーに連れていくのは
8年半ぶりぐらいか?

つまり
新車購入のための試乗
ターゲットはなんと!
「ロードスター」

デミオの6か月点検の手続きをしたら
早速試乗車でゴー。

YouTube動画を見まくっていたのが
悪かったのか新鮮な驚きは無く
今のデミオがそうであるように
着座位置の低さ、車重の軽さに違和感なく溶け込む。

「長く走って楽しんできてください。」
という担当のEさんのお言葉に甘えて
松伏の緑が丘公園?の駐車場まで行き
その駐車場でかみさんとバトンタッチ

かみさんにも運転してもらいました。

戻って

MTも体験してみたい!
旨伝えると

今から行きましょう!

春日部店へ。

春日部店のMT車も試乗してきました。

MTは楽しいのですが
年齢のせいか
午前中のラン15キロのせいか
脚に来ます。

レッドはかっこよかったですが。

両方体験してみて
「オートマ車にします」

で「RFも気になる」
ということでRFの試乗は後日、予約してきました。

E君と世間話をしていて
あぁ、デミオの点検引き渡しでしたね、
と手続きを終えて
デミオで帰ります。

デミオは慣れているので運転しやすいです。(笑)

その足でランチは丸亀製麺へ

スーパーで買い物
銀行により
ドラッグストアにより
シャトレーゼにより
帰ってきました。

疲労感のため
リビングで昼寝

5時過ぎに
リビングの掃除開始

6時過ぎに
ロング散歩
6時過ぎても暑い!

夕食はかみさんとの合作

食後
久しぶりにまた
リビングでひっくり返って
意識を失う。

11時半ごろ目が覚めて
寝室に向かいました。

さて、
月曜日
夏季休業日ですが
出勤。研修の日です。

でも
無理せず
ぼちぼち
楽しみましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする