9.11について

2001年の9.11事件や、その他色々な感想、思い、などを書いていけたらなと、思っています。

9.11について 順調にすすんでいるのかな!!QHe

2025年02月04日 | 日記
とあるスナックで
コー
何とか、2030年の前に見れないかな。期待したい。

水素から未来を作る!日本ベンチャー発の次世代エネルギー技術「QHe」【海外の反応】【技術】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9.11について 財務省の連中はその話理解できないと思いますね!!

2025年02月04日 | 金融
とあるスナックで

コー
信用創造も理解できない財務省の人間には、その話理解できないでしょう。

日本こそ、莫大な、それこそ腐るほどの資産がごろごろあるんでしょうにね。それを生かす、脳がないんですよ。いずれ外国に奪われるでしょう、コツコツと貯めたお金が。外国から見れば、日本のそういう資産は喉から手が出るほど欲しいと思いますよ。

【緊急ライブ】ガザは◯◯になる... トランプ×ネタニヤフ首脳会談
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9.11について 日銀当座預金とは!!あらためて。

2025年02月04日 | 金融
とあるスナックで
コー
小林君、今日は改めて「日銀当座預金」について勉強しよう。

我々が行っている「振込」についても、「日銀当座預金」で決済を行っているみたいだ。
政府が我々に「振込」を行うときも、同じだと思うんだが。

「振込」が行われるときに、「信用創造」がどこかでおこなわれるんだろうか。それが俺の一番の疑問なんだな。

小林君はどう思う。

小林

はい、この動画をしっかりと見て、判断したいと思います。3本あるので大変ですが、頑張ります。

経済用語解説シリーズ|日本銀行当座預金のひみつ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする