9.11について

2001年の9.11事件や、その他色々な感想、思い、などを書いていけたらなと、思っています。

9.11について  もうずうっと、日本は、ゆで蛙 状態

2015年07月15日 | 日記
とあるスナックで

コー
今の日本の若者たちは、日本が何年も前から、金融という<沈黙の兵器>によって、攻撃され、破壊されてきたかを、理解できるようになるんだろうか。 年金が68歳から支給にかわってから?それとも70歳から支給にかわってから。それとも73歳からに変わったとき?。健康保険の自己負担が5割になってから? それとも消費税が20%になったら? それとも30%になったら? いったいいつになったら、これはおかしいと、気がつくんだろうか。朝早くから夜遅くまで、そして土曜、日曜まで働いている国民がちっとも暮らしが楽にならないのは、なんかおかしい、こんなはずはないと、なぜ気がつかないのかなという事なんだ。日本以外の周りの国の<GDP>がこの20年間にどれだけ増えたかを調べてみろということだ。
小林
無理、無理ですよ。電車の中で、スマホでゲームやAKB48を見てる間は、絶対わかりませんよ。
コー
そうだね、日本は借金が1000兆円を超えてこのままでは財政破綻すると、あらゆるマスコミによって、洗脳されているからね。
小林
その1000兆円の借金も、実は<日銀>によって意識的に作られてきたんですね。まったく<300人委員会>の仕組みというのは、おそろしいですね。明治のはじめから仕組まれてきて、いまもがっちりと作用してるということでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9.11について  カナダの少女の発言

2015年07月15日 | 日記
とあるスナックで

コー
しかし、いろいろ金融や経済の本を読んだけど、結論として、ジョン・コールマンの言ってたことは、経済、金融の面から考えても、本当だったということだと思う。何年かの前の動画だけど、あの少女の言っていたことは、事実だったということじゃないんだろうか。あの少女は、いまどういう生き方をしているんだろうか、幸せでいてくれればいいんだけど。
小林
それにしても、1744年、ドイツ生まれの、マイアー・アムシエル・ロスチャイルド という男は、超、超、超、天才ですね。中央銀行制度を考えつき、その制度は、人類を、世界を支配できる制度だとわかっていたわけですから。
コー
まったくその通りだね。しかもその仕組みは、巧妙に巧妙に分からないように隠されていて、理解するのに大変だからね。
小林
僕の知り合いの大学の経済学部を出た人に、銀行が<信用創造>という制度を使って、はじめの預金額の何倍もの金額の<貸付金>を作り出せるということを話したら、そんなバカな事が出来るわけがないじゃないかと、怒り出しましたからね、それは サギ <詐欺>じゃないかと。そんなことは絶対ないと言ってましたからね。君は勉強不足だ。せめて放送大学でも見て勉強しないといけないとも言ってましたよ。
コー
そうなんだ、勉強しなければならないのはどっちなんだと言いたいよ、まったく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9.11について  またまた気がついた人がいたね

2015年07月06日 | 日記
とあるスナックで

コー
この人は、<300人委員会>という組織をどう思っているんだろう。各国の上に存在する<東インド会社>からの組織、<世界金融閥>、<世界統一政府>をめざす組織、それのことはどう思っているんだろうか。



小林
そして、天野統康が、<9.11テロ>について、話しているね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9.11について  彼は50歳を過ぎてからこの金融の仕組みを知った

2015年07月04日 | 日記
とあるスナックで

コー
またまた面白い動画があったよ。彼も元気がいいね。それを人前で話すというのは、大事なことだと思う。かならず反論があるからね。そこでまた色々検証するからね。自分の考えが正しいのかどうかと。なにしろ彼は元気がいいよ。自分の思ったことをはっきり、言うね。これからが、楽しみだ。
小林
そうですね、なにしろ色々な立場の人が自由に討論し合うのが大切なんでしょう。そして現実は、事実はどうなんだということでしょう。
コー
しかし彼はすごいね、大学でこの話をしているね。すごいね、よっぽど自分の考えに自信があるんだろうね。そしてなんとかしないと日本のこれからは大変なことになると思っているんだろうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9.11について  多くの人たちが、今の金融システムについて目覚め始めている

2015年07月03日 | 日記
とあるスナックで

小林
いやー、またまたおもしろい動画がありましたよ。この声に聞き覚えがありますね。
コー
そうだね、彼がここまで突っ込んでこの問題を考えているとは思わなかったね。この話の中の世界銀行元職員の内部告発者とは、彼女のことだと思う。金融の歴史、中央銀行の歴史、それを考えながら現状を見れば、わかってくるという事だ。へたに、経済の勉強を学校ですると、固定観念にとらわれてしまうということかもしれないな。

ところで、天野統康(もとやす)が、2012年の11月に本を出したんだが、タイトルが長いんだな、( サヨナラ!操作された<お金と民主主義>なるほど!<マネーの構造>がよーくわかった )というんだ。もっと別のタイトルがなかったのかなと思うんだけど、その本の中の<あとがき>でこういっているんだ。P-330 

以前、私が勤めていた金融会社で出会った家計相談の顧客の中に、ひときわ印象の良い人がいた。その人と話ししていると心が落ち着いてくるし、何を話しても良い気分になる。どこから見ても善人だった。しかし、その人の家計に話が及ぶと変なことに気付いた。高収入なのだが、ほとんど税金を納めていないのである。おそらく脱税まがいのことをしていたのだろう。しかも職業を聞くと、まったく価値の無いものを異常な高値で売りつける商売だった。私は思わず<詐欺的じゃないですか?>と訊ねてしまった。そうするとその人は、<そうですよ>と穏やかに、かつ爽やかに笑ったのである。その時に<一流の>詐欺師というのはこのような人間をいうのだな、と実感した。
一流の詐欺師は接している間は優しい。楽しませてくれる。大変魅力的だ。しかし、だからこそ 恐ろしい。騙しの力は人を破滅させることができるからだ。騙しの結果が出ると大変な悲劇が発生するのである。
見た目や話し方からいかにも胡散臭い(うさん)二流、三流の詐欺師なら大抵は見抜けるだろう。しかし一流の詐欺師を私たち一般人が見抜くことはできるのだろうか。
すべてを疑いながら生きるのは難しいし、不幸なことである。しかしどこから見ても善人に見える一流の詐欺師は確かに存在する。それではどうすればよいのか?
詐欺師と善人を見極める唯一の方法は、・・・・・
ママ
ちょっと、コーさん、このあとなんと書いてあるのよ。
コー
ごめんごめん、ちょっと急用ができちゃって、きょうはここまでね。わるい。
ママ
ちょっとコーさん、いいとこで、帰っちゃだめですよ、本当に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする