olive日記

膠原病(SLE)のことや、同居中の保護猫・インコ・島で暮らしていた時の話し・・・日々の感じたことを日記として書いています

桜。

2009-05-02 21:06:22 | 桜のこと
先日 桜を健康診断に連れていきました。
人の顔色を見ては 「出してくれ~~ 出さぬとほ~~ら」
そんな感じで かごをガリガリ。扉をガチャガチャ
そんなことを するので 嘴の先が白くなり
今にも割れそうで 怖くなり急いで連れていきました。

先生が桜を見た途端 笑顔で
「あ~~大丈夫。爪と同じだからね。」
「いやぁ~しかし かわいいね~~」
抱っこされ 手の中でコロコロ転がされて 身動きできずに
されるがままの 桜。あれ?こんな握っても大丈夫なんだ。
意外な一面でもありました。

「誕生日が5月で・・・飼い始めたのが4月?
あれ?1年近く ペットショップに居た計算なのかな??」
確かに そうなんですよね。恐らく かごの中で暮らしていたから
人は大好きでも 歩いたりするのを極端にいやがります。
ましてや すごく恐がり。
「これから 性格変わるかもよ。色々経験させてね」

桜が 我が家に来るまで どんな生活をしていたのかな?
診察の帰りに しみじみ考えてしまいました。
小さな かごの中で時々相手をしてもらって。
とってもおとなしくて 動かない 静で変わった鳥ですよ。
そう聞かされました。でも 今は正反対。
遊んで~~側に居て~~。鳥の声に合わせて鳴いたり。
やっと 鳥らしくなってきたのかもしれません。
Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 難しいなぁ。 | TOP | 父親 »
最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (雪上の翁)
2011-06-13 00:13:53
oliveさん、こんばんは。
桜ちゃんもうちのぶいと同じような道を歩んできたんですね。

生まれた時期もホントに近いですし
もしかして兄弟だったりして?

返信する
兄弟♪ (olive)
2011-06-13 00:44:26
こんばんわ
ぶいちゃん 通院お疲れさまです。

桜は5月11日生まれで
リングには3577と刻まれています
このリングも来て1週間もしない間に
知恵の輪のごとく
脚を一生懸命 グーパーしながら
取ってしまいました(笑)
お店でも暇な時間 たくさんあったのにね。。。
きっと 良い子を演じていたのでしょう

ぶいちゃんも 確か小柄でしたね。
同じ家族の予感が
返信する
ほんとに兄弟かも! (雪上の翁)
2011-06-13 22:04:48
oliveさん、こんばんは(^.^)/~~~
ぶいは4月19日生まれでリングナンバーは3505 です。

親鳥は何組かいるのかもしれませんが、
明らかにこんぱまるさんが契約している同じブリーダーさんのもとで生まれた感じですね。

という事は桜ちゃんも Born in the USA ?
返信する
made in USA (olive)
2011-06-14 20:09:23
Born in the USA~~♪
確か 歌ありましたよね??
頭の中でコメントを読みながら歌が
鳴り響いています(笑)

桜もアメリカ製でした。
一緒にきっと 励ましあい
海を渡って来た同志でしょうね!
そして 同じ釜の飯を食べ。。。。
商品課でしばらく 一緒にケージに居たかも

あ~~夢が広がってきました
返信する

post a comment

Recent Entries | 桜のこと