olivekitchen

人生楽しく!お気楽に!どんな時も前向きに!

10・25・ヒュッゲ

2017年10月25日 19時35分49秒 | 日記
《ヒュッゲ》デンマーク語で「居心地のイイ空間や時間」


ググると最初に出てきます。


IKEAに行くとたくさんのキャンドルがあって毎回懲りもせず購入。

カートインせずにはいられなくなってしまってるんですよねーー。

香り付きでグラスに入っているもの、
香り付きでグラスや金属製の容器に入れて使うもの、
香り無しでグラスや金属製の容器に入れて使うもの
これらがワタシのお気に入りキャンドル


高さがあるのは倒れた時に怖いので、ヨーロッパの食卓で使うような細長くて高さのあるものは選ばないようにしてます。

オシャレさんなんだけどねーームリムリ



昨日は遅くてシャワーにしたので

今日はキャンドルを着けてヒュッゲを楽しんでもらいました







ゆったりした癒しの時間。

キャンドルの灯りはゆらゆら揺れてほんと好き




また週末東京に戻ったらIKEAに行ってキャンドル仕入れて来なくちゃ

また懲りもせず購入する気満々になってます

10・25・こっそり病院へ

2017年10月25日 14時25分50秒 | 日記
昨日の朝、胸が苦しくて起きました。


これは今年2回目。


今回は背中が痛くなってきてから胸の痛みがあったので、

また背中がこって痛くなってきたので かかりつけ医に診てもらいに行きました。

どのタイミングで病院に行けばイイのかわからない。今は痛くないしー。
先生に伝え 全くあなたはーーとあきれられ。笑

ーー背中の痛みとの因果関係は分かりませんーーーー


紹介状をもらって市内の大きな病院へ。

パソコンをバシッバシッ叩く神経質そうな先生。

ちっともこちらを見ません。


大したことを言ってないのに長々とパソコンをいじって消去して。。。


この先生で大丈夫かー???

年齢は上だからキャリアはあるんだろうけどさ、《マイドクター》とは言いたくないかな。



まーー、問診では何もなく、



心電図検査へ。



これも何もなく、



だよねーーーー。今は全然へっちゃらだもん



来月24時間心電図装着することに決まりました。

今週末は東京に行くし、
来週末はムスコが帰って来る。
再来週は一泊の信州旅行。

普段はとってもヒマしてるのにねー。


信州旅行の翌日、24時間心電図の機械(ホルター心電図というらしい)装着決定です。



21日に結果を聞きに行ってきます。





しれ〜〜〜と出掛けて来るねーと母に告げ、病院のはしご。

オット以外に言う気はありません。

この先、子どもにも言わないだろうなーー。

なので…ここで喋ってます



今日もお付き合いありがとぅございます