なかなか割ることがないので、お迎えすれば増えていく一方

お店のオーナーさんに編む人によって個性が出るからしっかり編んだ上手いのを選んであげるわね、どっちがイイ?と数枚選んでもらった中から選びました⭐️



とても使い勝手が良くて、もう何度も使ってます⭐️

話をしてたら、下から色違いを出してくれました(今回はブースが狭くてお客さんに見てもらうものを選びきれないって💦)


4色出してくれたけど、薄いピンク色は違うなと却下、

赤い塗り物と、黒い塗り物、迷いに迷ってまるで別のものを選んだワタシ🙄🌀

そろそろ届くはず⭐️⭐️⭐️楽しみィ〜
もぅしまう場所がないぞーと分かっちゃいるけど、これは病気😜ーーーそぅなの?
今年の《テーブルウェアフェスティバル2022》でお迎えした食器をアップしてなかったので、お披露目〜〜🤗⭐️⭐️⭐️
《アンドユウ》AndYu.since1991
インドネシアの手編みのテーブルマット
水洗いもできるし、これはワタシのひとりごはん用に
横長の長方形のをオット宅で使っているので2枚目

お店のオーナーさんに編む人によって個性が出るからしっかり編んだ上手いのを選んであげるわね、どっちがイイ?と数枚選んでもらった中から選びました⭐️
波佐見焼《hasami_mignon》
長崎のお店にも訪れたことがあり、何年も前に東京ドームで購入した器も愛用してるショップのもの
このお店で招待状を送って頂いたので、オーナーさんにお礼を伝えて、器のお話しもさせてもらいました⤴️
すごくかわいいので、ワタシのひとりごはん用に🤗

ピンクもブルーも珍しいパステルカラー

ピンクもブルーも珍しいパステルカラー
しかもタイル調 かわいい〜😘⭐️

おとなカラー?デニム色?

おとなカラー?デニム色?
ちょっと渋目の色

これも波佐見焼《浜陶》のいれこ碗

これも波佐見焼《浜陶》のいれこ碗
大1つ・中2つ・小1つ








この形がお気に入り⤴️⤴️⤴️
このショップのもの、以前も購入してました🎵
波佐見焼なんだけど、これはどこのだろう???
ワタシらしくないカラーをピックアップ
サラダボウルにイイかなーーと思って🎵
明るい色を選ぶなんて春ですなーー


波佐見焼《一真陶苑》
美しい白や跳びかんななどなど特徴の窯元さんで、オット宅でもごはん茶碗や大皿を愛用中(㊙️オット宅には勿体無い㊙️)

とても使い勝手が良くて、もう何度も使ってます⭐️

話をしてたら、下から色違いを出してくれました(今回はブースが狭くてお客さんに見てもらうものを選びきれないって💦)
この飴色がなんとも言えない⭐️たまらなーーい⤴️⤴️⤴️細かいとびかんな模様もよく見ないと分からないほど釉薬がしっかりかかってて光沢が素晴らしく…たまらん!


4色出してくれたけど、薄いピンク色は違うなと却下、
この3色で迷いに迷い…みんなお迎え😊
大きなお椀を長年探しててーーー2つあったのを一つ欠けさせてしまい、、、
せっかくなら大きなお椀を探そう!と。
ワタシの基準はーーー
国産の木材で、日本の職人さんたちの手を幾つも通して出来上がった作品であること
高台がしっかり高さのあるもの
塗りのもの
でもね、秋田のブースで見た物凄く素敵なのは《うかい》さんにも納めているものでひとつ35000円もするもの!買えましぇーん😭
これは山中温泉の方で作られてるもので、
輪島塗ではありません〜
創作漆器《きんさい》
使い続ける年が経つごとにこの模様がはっきり浮き出てくるようになるそうです

赤い塗り物と、黒い塗り物、迷いに迷ってまるで別のものを選んだワタシ🙄🌀
大きくて、重い理想の器です⤴️⤴️⤴️

でもね、普段ワタシお味噌汁飲んでなかった㊙️

でもね、普段ワタシお味噌汁飲んでなかった㊙️
そして、北一硝子のこれ、ネットで注文しました⤴️⤴️⤴️

そろそろ届くはず⭐️⭐️⭐️楽しみィ〜
お迎えした器たちの紹介でしたーー⤴️⤴️⤴️