ついつい長くなってしまうブログですみません〜
初・青森🍎🍏
最後の47都道府県目にとうとう足を踏み入れました〜
《道の駅いかりがせき》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e2/dee6a36be62997432063c29b426d5e71.jpg?1735679523)
《道の駅ひろさき》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/91/45aec1f2354e1bda6718aadb2c5f7c97.jpg?1735679523)
ザ・観光地の《ねぷた村》へーーー
さぁ!ねぷたの勉強をしよう⤴️鼻息荒くなっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cc/281038c26665d234ed44205a144baa5d.jpg?1735679523)
弘前のねぷたは扇形がメイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cc/281038c26665d234ed44205a144baa5d.jpg?1735679523)
弘前のねぷたは扇形がメイン
昔々《棟方志功物語》を見てファンになってたので、この手の絵は好きなのです〜
去年亡くなられた西田敏行さんが演じられてましたねーー
《追記:1983昭和58年「鬼がきた 棟方志功伝」だそうです》
↓これはちょっと違うけどーーー🤫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/21/c2c9673ae7124f4450884ba3cb071378.jpg?1735679523)
説明を聞いたあとは太鼓を打たせてもらえました。リズム感のない夫婦ワタシの上をいくオットが叩いてる〜😆やる気が大事!ってことで〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6a/c538ac86430b40c05cc15e82fb64fa81.jpg?1735679523)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c4/e9e51ac9c7ca64f6eb004dfcf006c3ef.jpg?1735679523)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/64/b7fe3bcf962f7dd7c5e9332aa13e63fe.jpg?1735679526)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fd/36ac3f5dd10c350f68de9df84c225ac1.jpg?1735679526)
津軽三味線奏者の演奏もありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/21/c2c9673ae7124f4450884ba3cb071378.jpg?1735679523)
説明を聞いたあとは太鼓を打たせてもらえました。リズム感のない夫婦ワタシの上をいくオットが叩いてる〜😆やる気が大事!ってことで〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6a/c538ac86430b40c05cc15e82fb64fa81.jpg?1735679523)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c4/e9e51ac9c7ca64f6eb004dfcf006c3ef.jpg?1735679523)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/64/b7fe3bcf962f7dd7c5e9332aa13e63fe.jpg?1735679526)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fd/36ac3f5dd10c350f68de9df84c225ac1.jpg?1735679526)
津軽三味線奏者の演奏もありました
太鼓といい三味線といい、生で聴くと迫力が違いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2a/84fa98ff55900726937c78cd534673db.jpg?1735679526)
雪の降る中、庭園に出て出口へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2a/84fa98ff55900726937c78cd534673db.jpg?1735679526)
雪の降る中、庭園に出て出口へ
(庭を通らずにも行かれるんですけどね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ea/3d68b0c6dbf64435d7c9c80c71271e54.jpg?1735679526)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ea/3d68b0c6dbf64435d7c9c80c71271e54.jpg?1735679526)
さぁ!さぁ!お次はワタシが行きたかったところへーーーーー
↓コピペ
1917年に陸軍師団長の官舎として建設された木造の建物で、和洋折衷のデザインが特徴的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/05/5a70870a7b6991b92ef4dd71dbaa8ff1.jpg?1735680231)
登録有形文化財好きのワタシ、ここは外せない〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a5/ddf9d5b71696384e8c390ac25d11b1b5.jpg?1735680231)
青森限定品と弘前限定品があって弘前限定品のを購入
帰宅後お土産品でお披露目しますね💖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/93/79a207220edef2cec3b3fbe4bf3328f7.jpg?1735680231)
雰囲気もいいし、幸せ〜〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/93/79a207220edef2cec3b3fbe4bf3328f7.jpg?1735680231)
雰囲気もいいし、幸せ〜〜
ブログで紹介されてて胸キュンしてました☕️青森ならアップルパイと一緒に🍎と願ったけど季節限定でした〜
この雪の量、伝わりますかーー?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0f/e3be9dad799fc00b384367297e1f823e.jpg?1735680231)
そぅそぅ、オット「ドライブスルーでいいんでしょ?」と聞きましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0f/e3be9dad799fc00b384367297e1f823e.jpg?1735680231)
そぅそぅ、オット「ドライブスルーでいいんでしょ?」と聞きましたよ。
もぅバカなの?なんの意味もないじゃん!笑笑 ヤレヤレ
宇宙人はこれだからねーー
中に入ってこの建物の雰囲気も味わいたいのーと伝えたら分かったようでした、、、🤭
「じゃあオレは甘いものがいいからココアとかある?」
ちゃんとリクエストされました〜😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9f/e9462a34d92301f161716118d4de438d.jpg?1735680231)
女性同士で話してるのも不思議だったようで、物静かなお義母さんに育てられ、高校・大学・職場と女っ気の無い人生、、、そうなるのかー???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9f/e9462a34d92301f161716118d4de438d.jpg?1735680231)
女性同士で話してるのも不思議だったようで、物静かなお義母さんに育てられ、高校・大学・職場と女っ気の無い人生、、、そうなるのかー???
オット「せっかくここまで来たなら弘前城行こう」
ワタシ「ええええええ、、、」
ま、誘いには乗ってみるかって事でGO!
郵便局前のポストもりんご🍎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/13/9c84c61ad8b3044c0e780edf5d54e1fb.jpg?1735684879)
追手門からお邪魔しまーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d8/b411baf3ba49e5fe81feb95237595232.jpg?1735684879)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1a/5e9572e8a604354b1d9416e25388e276.jpg?1735684879)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ad/2577b87acc716a9ba00984d4b0c531a3.jpg?1735684879)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f0/aeb7096d18a949113021685f02a61a9a.jpg?1735684879)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/46/e748769f672e26189c5c5e9d9a13ed55.jpg?1735684879)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6c/b2ee410bff25edd53e961ff6000f8b28.jpg?1735684881)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b6/8108823377696129cc0106d6d934b2c7.jpg?1735684881)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8a/0a80d18c13b60e84b841e592fd7ed827.jpg?1735684882)
こんな雪の中でも観光客は他にもいるものでーーー
雪の弘前城、初めて見ましたが来て良かったーーー✨✨
木に乗った雪が重そうで枝を少し揺すって払って遊んだり、パウダースノーの雪がとっても綺麗だったーー
すっかり青森ファンになっちゃった
《市立観光館》でもねぷたの展示は欠かせない〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/78/5ca2ce451a566424e86d5a40f9e1e2d9.jpg?1735756961)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ab/16da582cfff40fddd92a129177ae85d6.jpg?1735756961)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/11/d85f399a1b6cb4823d6c66be1274d52b.jpg?1735756961)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/96/c874c666755265016352fab7b09a6bf0.jpg?1735756961)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ba/12d8dddab01563d87ffc0f15cf08bc38.jpg?1735756961)
《津軽塗り》
昔々両親が使っていたお箸が津軽塗りだったんだーーと思い出させてくれました。手間暇かかり過ぎなくらい手間のかかる工程を経て作品になるのを知りました
子どもの頃はあの模様が苦手でねーーー😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a1/5c231805db6e3eef4ee3d814aa75b4bd.jpg?1735756961)
この雪の景色にもすっかり慣れ、見るだけでテンションが上がる〜⤴️⤴️⤴️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c8/51b4f3b4bad50e69e6b0f8126f72510d.jpg?1735756968)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a1/5c231805db6e3eef4ee3d814aa75b4bd.jpg?1735756961)
この雪の景色にもすっかり慣れ、見るだけでテンションが上がる〜⤴️⤴️⤴️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c8/51b4f3b4bad50e69e6b0f8126f72510d.jpg?1735756968)
青森市編へ》》》