オットの会社も在宅勤務が主流なんですが、オットは実際にクルマを見なくちゃいけなかったり、一人だと暇だし(ーーと思っているワタシ)ほぼ出勤。
気の合う一つ先輩がいて(元は鈴鹿でのバイクのレース仲間)今は子ども2人ウチを出て学生と社会人。
そ。奥さんと二人暮らし。
奥さんが仕事が休みでウチにいる時は出勤。
奥さんが出勤の時は在宅勤務。
一緒には居られないらしい…なんでだろう。って!オイオイ 笑
なんとまぁ!ウチのオットは幸せ者だわ
ね🎵
オットが働いてる時間に妻は温泉入ってたり、お寿司食べに行ってたり、
昨日はこれ
これを知ったからと言って「美味しくて良かったねー」って言うくらいだけど、
今は「あまり出歩かないで」とも言うだろうがーーー。
夫婦って知らないってことが大事と思ったのでした〜
オット宅の隣のおウチ。
ウチより少し後に入居した60代夫婦。
一戸建てなので余程会うこともなかったんだけどーーー
奥さんのクルマが無いっ!!!
生協の箱も無くなってる🌀
夫婦共に変則的な仕事だったけど、クルマがずーっと無いのも不思議🌀🌀🌀
ワタシ「別れちゃったのかなーー?」
オット「体調悪くて入院とかしてるんじゃ無い?」
えっ?その発想ワタシには無かったなぁーーー
オットくんよー。あなたはどんだけイイ人よ〜〜
もーーどんだけーーー!
オットは今日で仕事はおしまい。明日からゴールデンウィークが始まります。
3食作るのは面倒だなーー。ウチのオット、ホントによく食べるんだ。
olivekichen家のオットさまとうちのオットに似たカホリを感じます~。
失礼ながら、理系男的鈍感さ、と言うか…
カテゴライズすれば「イイ人」なんですけどね。
家は近距離時々別居、GWも頼まれ仕事で2日留守。このくらいの距離感がちょうどいいなぁと密かに思っておりまする。
ワタシも親近感勝手に感じてまーす♬
ウチは機械科卒なので、見えない妻の心の変化よりエンジンの音の変化に敏感です!
姐さまのブログでの旦那さまの写真、思わずーー!近しい気持ちになってしまいました。ウチの方がダサさを感じるけど、、、^^;笑笑 ココは同じ括りにしちゃいけなかったなm(_ _)m
「イイ人」な故ワタシもまともで居られるのかも。そう思うとオットに感謝です。まーーオットもワタシには大感謝なはずです!笑
G.W.忙しそうですね。程よい距離感ってこの歳になると大事〜と思います。その分妻も「イイ人」に変身できますから〜
コメントありがとうございます😊