olivekitchen

人生楽しく!お気楽に!どんな時も前向きに!

花粉症

2024年03月14日 10時26分00秒 | 日記
早く梅雨が来ないかなぁと、花粉症の人アルアルな願望です🌸


今年は市販薬《アレグラ》を服用していますが、夜効くと口(というより舌!)がカラカラに干からびて死にそうになるので

夜は効かせないのがマイルール💊


でもね、万全の対策で窓を閉め切った寝室ではここ数日鼻が止まらず・・・


寝付くまでティッシュは手放せません


どーゆーことーーー???


(寒暖差アレルギーもアリ)
日本中からスギやヒノキの花粉が無くなればイイのにーーー!

花粉を気にせず、春を満喫したい!



目に見えないものにやられてるなんて弱いなぁ〜ヘタレ過ぎますがこればっかりは仕方ないですなぁ〜





今日は整形の日。
お薬もらったし、飲みたい紅茶があるのでちょっこしお買い物行ってきまーーす🎵🎵

食べ歩き 週末はラーメンとカレー

2024年03月12日 08時53分00秒 | グルメ
週末のお約束の《ラーメン》ホント好きよね〜〜

でもね、いくらラーメンが好きって言っても我がオット・57歳、家系ラーメンは身体が受け付けないらしい〜🤭




名古屋コーチンを扱ってるラーメン屋さん


ワタシの《青湯ラーメン・塩》
薬臭いメンマが多い中ここのメンマは美味しかったな😋


《白湯ラーメン・塩》
鶏ガラをじっくり煮込んだイイお出汁が出てました😋


チャーハンセットや餃子セットにしました
(写真撮り忘れ)

焼き鳥もせっかくだからと注文。なかなか出てこなくて忘れてたならもうイイよというタイミングで焼き鳥登場

これが美味しかった!


女性2人で切り盛りしてたけど、おしぼりの柔軟剤の香りが強過ぎて・・・
《香害》久しぶりにこの単語を思い出した
手を拭くとずっとその香りが残って頭がクラクラ〜😵‍💫
焼き鳥とか美味しかったけど、、、、、




そして日曜日。
午前中、ワタシのクルマのタイヤをスタッドレスからノーマルに履き替えしてもらいました
オットの仕事です

太陽が出てると暖かいから、花粉症の薬も効いてるしワタシも庭に出て雑草取り🌱


そしてふと気がつくと、、、

タイヤ交換が終わったオット、黙って家の中に!!!!!


今ね、オットの定年後の生活を想像するとストレスが大きくてーーー㊙️
一言『先に家に入るね〜』って言えないかなぁ〜←こーゆーとこね!
元々口数少ないんだけど、必要最低限すら、、🌀

もちろん太字のとこはオットに言いましたよ。



それでもお昼ご飯は一緒に出掛けていくというーーー
《スバカマナ》
ワタシの
・ダルカレー(豆のカレー)←いつもこれ一択 
辛さはマックス!にしたけど食べられる辛さでした。オットは喉が痛いって言ってたけどね🤭
・プレーンナン


オットはーー
・チキンカレー
・ハニーナン


・チャイ←チャイ好きです😊カルダモンやシナモン、、の香りしあわせ〜
・アチャール 大根とにんじんでした・使ってるスパイスは分からなかったな🌀


・マンゴーラッシー、マンゴーが濃くて美味しかった!


食べきれないナンは持ち帰れるのも◎





最近食べたいから作ろう!って思ってたのが外で簡単に食べれてる〜〜

んーーーー平日作って楽しもう!と思ってんだけどなぁ〜

さぁて、今日は何しようかなーーー⤴️⤴️⤴️

気持ちが上がっててイイ感じです🎵🎵🎵

作り過ぎの週末食堂 作りたい気持ち>食べれる量

2024年03月11日 07時40分00秒 | レシピ
週末の明け方、かなり冷え込んだ愛知県三河地区の我が地。

今朝もクルマのフロントガラスは凍ってました。

3月になってもまだまだ凍るんですよね〜
朝ストーブをつけ、やかんの水がお湯に変わるのはあっという間で、
3/4くらい捨て水を足しクルマのフロントガラスにかけて溶かし、、、

オットは元気に出勤して行きました〜

マジメだなぁ〜



では、週末食堂いきまーす🎵
テーブルの向きを変えたので並びでご飯を食べることになりました
《金曜日》
・ささみフライ
・新玉ねぎとフルーツトマトのサラダ
・冷奴

・豚肉入りの切り干し大根の煮物

オットにささみフライ何本食べたい?と聞くと5本!って❗️
5本にしたらワタシが1本になっちゃうから
数は悪いけど4本にーーー。

・パセリ好きなワタシのお皿、果汁の多いマイヤーレモンをたっぷりかけ最後は果肉も食べちゃうほどレモンも大好き

洗って水気を取ったパセリをレンチンしてパリパリにして、パセリを入れたパン粉をまぶして揚げました。




《土曜日》
お鍋なので写真なし
・ニンニクたっぷりの豚しゃぶ
・水菜、斜め薄切りの九条ネギ、千切りのにんじん
・〆はうどん、たまご入り

・酢の物




《日曜日》
・ベビーホタテのフライ
・アボカドトマト
・肉豆腐
・小松菜のお浸し

トマトは特大にでっかいし、
使ったお豆腐は1丁丸ごと。
牛肉の薄切りは特大パック残さず使っちゃってーーー笑
そりゃあ完食なんて出来るわけはなく、たくさん残りました〜🤭






土日の朝ごはんはーーー



カルディ購入品のワタシイチオシのマーマレードとよつ葉発酵バターを使いたくて食パンに🍞





アプリ〈あすけん〉でタンパク質不足と言われて朝からタマゴを追加し始めました
飽きるまでしばらくタマゴ取り入れます🥚
早速月曜の朝は食べてないけど・・・(すぐ飽きちゃう〜🌀)




さて、これにて週末食堂は閉店でーーす🎵
作りたい気持ち>食べれる量、
たまの週末にふたり分を作るだけだからついつい作り過ぎてしまう〜〜〜

ふふふლ(・ิω・ิლ) そして飲み過ぎてしまう〜㊙️





オットとの約束と、賑やかな金曜日 

2024年03月09日 09時25分00秒 | 日記
単身赴任中のオットとの約束は、
①木曜日のお昼休み中に
②週末帰宅するか否かを
LINEで連絡入れること。


木曜日なら買い物に行って下拵えなどすることができますからね〜

金曜日だとワタシが動けない時もあるし忙しない〜



木曜日の昨日《明日は帰るよー》の連絡があり。

金曜日はムスメが朝から来てミシンをする予定だったので、お昼ご飯の準備もしなくちゃ⤴️


ーーーと、思ったら〜

ムスメの孫姫①は咳が止まらず病院の後我が家へーーー朝からの予定が狂い、、、


さらに、オットは休みを取り金曜の朝我が家へ向け出発とな!
(週末もラリーで仕事だったので、代休なのか?有給なのか??)




孫坊②に全く会うことがなかったので、ムスメには週末くらい連れておいで、と言ってたので会えて良かった・良かった⤴️⤴️⤴️




大人3人・子ども3人のご飯を作り、久しぶりの賑やかかお昼ご飯〜⤴️⤴️⤴️



ただ、孫姫たちは《食べるなら椅子に座って》が出来ず、
牛乳を入れたコップを倒して牛乳がドバーーだったり、
おやつを食べたらベトベトの手であちこち触ったり・・・

仕方ないと割り切ることができず、ムスメたちが帰った後はルンバとiRobotを総動員させ、
ワタシはテーブルや椅子なども拭き上げて・・・

我が家はもうすっかり古い食洗機だけど、なかったら大変だったなーー
(古い故、壊れたらどうしようと不安になる〜㊙️)

よだれダラダラの孫坊②のよだれ跡は拭ききれないので諦めました〜〜🤭


孫は来てよし帰ってよしとは言わないけど、大人生活をしていると、なかなかね😉









美容院に行ってからカルディとまさかのウェンディズ!

2024年03月07日 16時28分00秒 | 日記
今日は美容院。

前回かなりかなり暗い色にしたので、今はちょうどイイ色なんです〜🎵

前回染めて1週間くらいは鏡を見るたび黒くてビックリしてたケド、徐々に落ち着きやっと自分の色に戻った〜

ってことで、根元のカラーをしてきました。


短くするorグレイヘアにするまでは今の長さとカラーを維持したいから、
日々のケアも手を抜かず頑張るぞ!





そして、カルディへ。。。
スパイスの調達をーーー

ムスメに《ほりにし》も頼まれたので《ほりにし》も。


チリポークビーンズ食べたくなって、チリパウダーも追加購入🇨🇱

と、思ったらね、

えっ!?こんな田舎にウェンディーズできたの!?!?!?


大学生の頃、銀座のウェンディーズで道路に面したカウンターでジャガイモのチリソースにチーズがかかったの食べるの好きだったなーー🎵それとアイスティーね!

なんて思い出しGO!



フードコートにあったので、テイクアウトにしてお腹ぺこぺこ15時半過ぎのお昼ご飯

あーーーあ、ポークビーンズ🫘食べちゃったよ〜作らなくても良くなっちゃった🤭


ハンバーガーも久しぶりに食べて、満足・満足🎵🎵🎵
お肉は分厚いし食べ応えあってたまにはイイね〜

ポテトは一度揚げてあるのを再度揚げたみたいで味はイマイチでしたが、、、㊙️




引きこもりもいいけど、外に出たらこんな田舎でも発見はあるんだな〜そんなことを思った1日でした〜