白化粧土も釉薬も混ぜた時の手に残る感覚で濃さを調節していましたが
化粧土も釉薬も極薄に塗りたい時には感覚にたよってやるのは余りにもリスク高いと思いつつ感覚でやってました
何度も何度も同じ失敗を繰り返し過ぎましたのでこの頃は比重計というのを使っています
これで極薄化粧土のほうは大分安定してきました
極薄釉薬のほうは薄すぎて比重計で測れないので
ペットボトルにいれてその重さを測ってその時の濃さを数値化することにしました
どんぶり勘定陶芸を卒業してデータ陶芸✨に移行します‼︎
まだまだ安定しないのですが、少しずつ安定に向かっていきたいと思います