新栄堂の占い日記

私はプロの占い師ですが、鑑定をしながら日頃感じる事…を書いております。

日本の「気」の良い場所(地理風水から)・・・2

2013年07月01日 | 暦・風水・その他
■日本の「気」の良い場所と言われているところ…続き。

【中部地方】

●御嶽山 オンタケサン(長野県)…山の頂上に立つと景色は良く、冬は零下20~30度まで温度は下がる。御嶽山の3つの池の水は昔から病を治す水として重宝されてきた。

●戸隠神社 トガクシ(長野県)…この奥社のある場所は、あたかも四つ足の龍が炎を全身にまとったかのような地形の山中にある。強くて雄大な山の「気」を感じる。

●上高地(長野県穂高町)…河童橋の付近と、その奥の穂高神社の付近でパワーを感じられる。

●白山比神社 ハクサンヒメ(石川県鶴来町)…胸の中に光が射し込んで来るようなパワーを感じる磁場がある。会社経営者やグループのリーダーなど、人を統率する必要のある人、対人関係のつまずきやいざこざを忘れたい人にお勧め。

●岐阜城跡(岐阜県)…岐阜城の「龍」は日本三大風水の一つとも言われている。ここでは活龍の「気」を感じます。

●岡崎城跡(愛知県)…徳川家康が生れた城として知られている岡崎城は龍脈の走り止まった低い丘陵に建てられている。ここは静かで細かい感じの「気」を感じられます。

【近畿地方】

●伊勢神宮(内宮)(三重県伊勢市)…五十鈴川を渡って本殿に近づくにつれて、身体全体に重くて清々しい凛とした「気」を感じられます。なかでもお神楽を奉納する神楽殿のあたりは、天から入ったエネルギーの溜まる独特な場所となっている。ここでは天地の調和した「気」を感じ、気持ちも落ち着き心にゆとりが生れてくる。

●清水寺(京都府 京都市)…縁結びの寺として知られている清水寺。有名な清水の舞台は龍の腹の上に建てられ、本堂の立つ場所は「気」の溜まり場と言えます。ここでは暖かく、ずっしりとした「気」を感じる。

●鞍馬寺(京都府京都市)…源義経(牛若丸)が幼少の頃に修業した寺、また 数十年前に宇宙から飛来したという隕石を魔王殿にお祀りしていることでも有名な寺です。毘沙門天を祀る本殿前に立つと頭の中がすっきりする感じがある。しかし、魔王殿の方に行くと、マイナスの磁場が出来てしまっている。

●天河大弁財天社(奈良県天川村)…本殿の前に立ち静かに手を合わせると、心の中にパワーが入って来る。この場所は明るく静かで力強いエネルギーを感じる。

続く…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする