新栄堂の占い日記

私はプロの占い師ですが、鑑定をしながら日頃感じる事…を書いております。

比肩が中心星の愛の傾向。

2019年03月31日 | 四柱・その他
「愛」とは、本来“相手が何を欲しているか”を考え、応えてあげようとするものです。
ですから、相手の願いが分らない限り、愛することはできません。
「自分は愛したのに、相手は理解してくれない」といった悩みをよく聞きますが、その多くは愛の押し売りになっている場合が多いものです。
私も その一人かも知れません…

本日のタイトルにある比肩について記入します。
「比肩」
・日干と同一の天干。同一五行で陰陽も同じもの。
・自分、我、分離、個性を表す。
・六親では自分自身、兄妹姉妹、ライバル、同僚等の意味がある。
・財を尅す作用がある。
・兄弟星、自星ともいう。

一口で言えば、比肩が強い人は「自分の思い」が強いということですね…。
自分軸が確りしているので、ちょっとやそっとの苦労には負けませんが、負けず嫌いで自我が強く、「自分」が納得したいという思いが強い人が多いです。
その為に、自己満足的な愛になりやすい傾向があります。
特に、主体性の星が比肩で、その比肩が太過し、それを抑制する星が無い場合は、「人生に別れは付きもの」という様な気持ちになる傾向があります(その様な環境を与えられる場合もあります)。

例えば、月上に旺相する比肩(分離運)が出ている場合、大運の最初には必ず旺相する比肩が巡って来ます。
この場合、小さい頃の環境が恵まれない場合も多いものです(比肩は家庭を表す財星を尅すので、両親が不仲だったとか単身赴任で居なかった等もあります)。
内的な愛の土台を築く時期が冬の様な運気…何かの役目があるのでしょうか…?
ご自分の命式の長短を知って、命式をコントロールできる自分になりたいものです。
クリックしてね
オンライン講座

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命式表

2019年03月30日 | 四柱・その他
自然界に存在する全ての生き物は空間と時間の中で存在しています。
四柱推命ではその空間を十干(甲・乙・丙…)で表し、時間を十二支(子・丑・寅…)という符号で表しています。
おぎゃーと生まれた年月日刻の時空(十二支と十干)のエネルギーが、日干を中心にどの様な関係になっているか…?
それを表したのが命式表ですね。
故に命式表は運命の方程式とも言われいます。
天から与えられた命、遺伝子の様なものですね…。
その遺伝子に何時スイッチが入るかを示したのが行運(大運・流年)の流れでしょうか…
そして、人は好きなことをしている時は我を忘れます。
通常は時空に縛られていますが、我を忘れて没頭している時は時空の縛りから解放されている時ともいえます。
天命を知って、それを活かす(立命)生き方をしたいものですね…
新栄堂

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12運

2019年03月28日 | 四柱・その他
12運には① 逢う12運 ②座す12運 ③引従の12運があります。

(逢う12運)
おのれ自身を現す「日干」から、年月日時の各柱の十二支を見て出した12運で、12運の中では最も重要視する12運と言えます。 その中で、月の十二支との関係を最も重要視します。

年柱は、親や先祖等の霊的なバックボーンをを現すところです。
故に、年支との関係で旺相する良い12運が得られる場合は、親や先祖の恩恵を得やすいという判断もできます(変通星が良い場合)。

月柱は社会性を現す柱ですので、この月柱に旺相する良い12運が出れば、社会に強く働きかけ、また恩恵も得られやすい運とも言えます(この場合も良い変通星が良い)。

日柱は、自分自身を現す柱なので、この日柱の12運が良いという事は、自分自身の土台が確りしているとも言えます。

時柱は晩年や子孫を現す柱ですので、この時柱の12運が良いと、子孫運や晩年運が良いともいえます(この場合も変通星が良いことが条件)。
クリックしてね
オンライン講座
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運と優先順位。

2019年03月25日 | 四柱・その他
1日は24時間しかありません。
そして日本人の平均寿命は約84歳だそうです。
結婚して家庭を持ち子供も出来ると、自分の為の時間も少なくなると思います。
あっという間の人生ですね…。
また、何かをしてるということは、何かをしてないことになります。
例えば、仕事に没頭するということは、家庭が疎かになる場合も多いでしょう。
また、遊びの時間を多く取ると、仕事の時間は少なくなります。
遊びも仕事も両方を得ようとすると、睡眠時間を削るしかありません。
先祖や親の土台があれば、親の七光りを活用することも出来ますが…
一般的には何かを達成するには、何かを犠牲にする必要があるかも知れません。

先日、野球の「イチロー」さんが引退宣言をされました。
彼の人生は小学校の頃から野球一色。
自分の全ての意識を野球に集中した結果だと思われます。
また、イチローさんをバックアップしたお父さんや奥様や全ての人達。
その様な人に恵まれながら、野球に集中することが出来た彼自身。
(彼の命式は…)
年柱:癸丑 食神  養(偏印)
月柱:壬戌 傷官 冠帯(印綬)
日柱:辛卯     絶(偏財)
時柱:壬辰 傷官  墓(印綬)
※ 天干の並びは水の仮傷官。

(彼の五行は…)
木(財星)●
火(官星)△
土(印星)●●●
金(自星)●
水(食傷)●●●
※ 五行では「印綬傷官」の形となる。

表の食傷と裏の印星とが3対3のヤジロベーの様に絶妙なバランス。
細かいことは書きませんが、彼の命式(遺伝子)が彼の生き方を導いたと思います。

限られた24時間ですから、何を優先し、何に没頭するかで決まります。
天干の並びが食傷・財官で、五行の星(●)も万遍なくバランス良く出ている人は、家庭や仕事や様々なことをバランス良く行い、それなりに楽しい生活を送っている方が多いものです。…様々な事にバランス良く向き合っているのでしょうね…。

仕事や才能を現す官印の並びの方で、財星が弱い命式の方は、家庭よりも仕事に没頭され、それを優先順位の最初に置く方が多い様です。最近のキャリアウーマンにも多い命式ですね…。この場合は、少々家庭的な夫と結婚されると良いと思います。

また、子供や家庭を現す変通星が食傷と財星ですが、確りした食傷と財星を持つ女性は、優先順位の一番に子供や家庭を置くと思います。そして、その様な生き方を無意識に選択する傾向が強いです。

月上に分離を現す比劫があり、五行にも4つ以上比劫が固まる命式の人は、「自分」という思いがとても強くなり、自分が優先順位の一番になります。比劫を抑える官星やそれを洩らす食神等が無ければ周りの人は合わせるしかありませんね…。

一般的に、天干の並びが財官で、五行のバランスの良い人は、新橋のサラリーマン的な生き方を選択し、天干の並びが印星と食傷で、五行の並びが良い人は、クリエイティブな仕事で余暇は趣味を楽しむ人が多い様です。…この様な人たちは、あまり無理な生き方は好まない傾向があります。逆に比劫が強く、五行のバランスが悪い人は世に出る方が良いのかも知れません…。

強い社会(仕事)運を持つ人は仕事に拘り、食神や偏財等を持つ人は楽しい生き方に拘り、印星が強い方は生き方(思想観念)に拘ります。
結婚運の弱い人は、何が何でも結婚という気持ちが弱く、跡継ぎ運(子供)運の弱いは、長男だから跡を継ぐという気持ちも少ない様ですし、親や周りの人も、その様な意識が弱い傾向があります。 もちろん例外もありますが…?

人は、命式通りの価値観や生き方を模索し、命式や行運によって環境も変わってきます。…命式はDNAで、行運によって、そのスイッチが入る様です。

クリックしてね
新栄堂

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大運が変わるとステージが変わる。

2019年03月21日 | 四柱・その他
毎年の運を表すのを「流年」といい、流年よりも長い周期性を持った後天運を「大運」といいます。
そして、四柱推命の的中率の高さは、この「大運」によるところが大きいとされています。
また、大運の巡り合せによって、人生の節目を知ることもできます。

もちろん、その人の個性や性格等は四柱本体と五行を看て判断しますが、命式本体にとって、どの様な大運が巡って来ているのか?…命式にとって良い大運なのか? 悪い大運なのかによって、得られる運の強さや環境等も変わってきます。

例えば…
命式本体の天干に財官が並び、五行にも財官に星(●)が多い命式の場合は、印星の大運が巡ると本体と大運とで「財官印」の形となり、気の流れが良くなります。
また、傷官が正官を尅す命式等の場合は、財星の大運が巡って来ると傷官→ 財星→ 官星と気の流れが良くなります。(その他、様々ありますが…?)

シンデレラの絵本で例えれば…
宝という財星を尅す強い比劫の大運や、命式本体にとって良くない大運は、シンデレラが継母に虐められて泣いている場面の様なページだと思って下さい。
また、かぼちゃの馬車に乗ってお城で王子様とダンスを踊っているページは、その命式本体にとって、良い大運が来ている時期と捉えると分りやすいと思います。

1年には春夏秋冬の四季があります。
植物にとって冬は辛い忍耐の時期ですが、人の人生にも春夏秋冬の運があるのですね…。
そして、嫌な大運が続いた場合、「大運の最後っ屁」といって、その大運の最後に様ざまな問題が発生する場合も出てきます。
夜明け前が一番寒いのと似ていますね…。

辛い大運の時期は誰でも嫌ですね…。
物事もスムーズに進まず、自己否定も多いものです。
しかし、視点を変えて 辛さを甘んじて感謝出来れば、気付きも多いものです。
気付きを得た人は深い心を持つことができます。
そして、大運が変わるとステージが変わります。
辛い時期を感謝して乗り越えると、大きな深い恵みを得る事ができると思います。

クリックしてね
オンライン講座
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心や立場が変わると見える景色が変わる(6)

2019年03月17日 | 四柱・その他
さあ、結婚して夫婦になり、子供が生まれて親になります。
夫婦になっても子供が生まれなければ親にはなれません。
親になり、苦労しながら子供を育てて、初めて自分を産んでくれた親の愛がわかります。
また、親が親らしくなると、子供も子供らしく育ちます。
親の意識が不足すると、黄色信号を出して教えてくれます。
お子さんに何かあったら、まず両親が自分自身を見つめると良いかも知れません…。

推命的には…
天干に食神と偏印とが並び、倒食している場合は、年回りによっては子供に注意の暗示もあります。
強い偏印を持つお母さんは、物事を裏から見る傾向もあります。
小さな子供は、お母さんというサングラスを通して世の中の見つめ方を学びます。
母親の思考や見つめ方をそのまま学ぶのですね…
母親と親との関係…そして、夫婦の関係もそのまま自分の心にインプットします。

また、命式中に比劫が太過している人は、自分を中心に子供に接します。
一生懸命に子供を愛しても、子供から見たら、母親中心の愛に感じるのかも知れません。

印星太過の女性は、理屈っぽくやや口うるさいかも知れません。
子供は、自分の心を受けとめてもらうと安心すると思います。
その他、様々あります…

子供を授かり、親となった両親…
子育ての最初のポイントが思春期かも知れません。
子供から大人へと変化する時期ですね…。
過傷官の子供は敏感ですね(推命的には)
ガラスの心の様な持ち主です。
傷官が強いお子さんの前では夫婦喧嘩は厳禁です…
また、受験の時期もナーバスになりやすいものです。

様々な峠を越えて、一人前になった我が子。
その我が子も人生のパートナーを得て結婚。
やがて可愛いベイビーの誕生。

孫を得て、初めてお祖父さん、お祖母さんになることができます。
祖父母から見た孫はとても可愛いと思います。
昔から「孫は目の中に入れても痛くない」と言います。
そのぐらい可愛いのが孫なのでしょうね…。

子供→ 夫(妻)→ 父(母)→祖父(祖母)の立場を経て愛の心(魂)が熟したのだと思います。
最後に、その熟した心(魂)を持って、永遠の世界へと旅立つのが人生なのかも知れません。

晩年になると時柱が気になります。
推命的には時柱は65歳以降の晩年期や子孫運を表します。
故に、時柱に良い変通星が輝いていると、晩年運や子孫運が良いといえます。
もし、良くない星が出ていたら、夫婦関係や親子関係を強く意識して下さい。
夫婦や親子で向き合う時間を多く取ると良いかも知れません。
意識や努力によって、運気の改善を図ることも可能だと思います。

クリックしてね
新栄堂







コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心や立場が変わると見える景色が変わる(5)

2019年03月11日 | 四柱・その他
さて、夫婦となった男女は互いに愛し合いながら頂上に向かって登ります。
重力に逆らい山に登るのは辛いですが、そこに愛があれば楽しいものです。
愛は生きる希望であり、エネルギーの源ですね…。

愛と恋についてネットで検索してみたら、この様な見出しがありました。

恋は自分本位で、愛は相手本位。
恋は求めるもの、愛は与えるもの。
恋は一時的で、愛は永遠。
恋はときめきで、愛は信頼。
恋は心配で、愛は安心。
恋愛とは言うが、愛恋とは言わず、恋は先にあり、愛へと変わるもの。

う~ん!…そうなのかも知れません…。

先のブログでも書きましたが、最近の離婚率は恋愛結婚の場合は40%。
好きで一緒になっても10人に4人が離婚…
恋愛ですから、最初は恋をする訳ですね…
男女が一生を連れ添うには、自分の気持ちを恋から愛に昇華させる事が必要かも知れません。

人を愛するということは難しいことです。
自分の心が愛で満ちていないと、人を愛する事は出来ないかも知れません…。
その為には、まず、両親からの愛を思う存分受ける事だと思います…。
両親が互いに尊敬し、愛し合う姿を見て、他を尊ぶ愛を学ぶのだと思います。

そして結婚。
次のステージへの出発です。
相手を与えられるということは最高の喜びだと思います。
夫婦は互いが宝物です。
そして、夫婦としての山を登ると、見える景色が変わってきます。

そして、しばらくすると子供が生まれます。
子供は二人の愛の結晶ですね…
子女を授かることを通して父母になれます。
そして、父母としての責任を全うすることを通して子供はスクスクと育ちます。

男の子→ 夫→ 父→ 祖父
女の子→ 妻→ 母→ 祖母

其々の立場を全うすると、見える景色も深まります。
そして、万人を愛する心が育つのだと思います。

推命的には…
○ 子供の様な星(変通星)
  ・天干に比劫が並ぶ(多い)命式…自己主張が強い。比肩が悪く働くと俺が俺がと自己主張が強くなる。
  ・食傷(食神・傷官)は思春期の様な星。敏感で感受性が強く、傷つきやすいところが多い。

○ 壮年から晩年の星(変通星)
  天干に40代~50代を表す官星や、老年期を表す印星が並んだ場合や五行にそれらが多いと、若くてもオジサン的になる。
  特に印星太過の場合は、お年寄りとの縁が多くなる。
時々、ご夫婦で、この様なカップルの方がおられます。…この様なカップルの場合は、相手を理解するまでに時間がかかるかも知れませんね…。

○ 比劫が多い人は、自分では相手を愛しているつもりでも、相手から見ると、それは愛には感じられない場合も多い。
  俺はお前をこんなに愛しているのに…、妻から見ると、自己本位の愛にしか感じられないのかも知れない。

○ 天干に劫財と正財とが並ぶ命式で、劫財が正財を強く尅している場合…宝(正財)と、それを尅す(劫財)並び。
  行運(大運・流年)で、それを中和する時期は良いが、より尅す時期は注意が必要。

○ 上記に似ているが、女命で、天干に傷官と正官とが並び、正官が強く尅されている場合も注意が必要。
  この様な命式を持つ女性は、比較的優しい男性と結婚した方が良いかも知れません。

その他、相手を愛そうと思っても、上手く行かない場合も多々あります。
その辺が相性や縁が深いかどうかというところなのだと思います。
男と女は宇宙の半分と半分、一つになれれば宇宙を手にすることが出来ますが…

クリックしてね
オンライン講座
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心や立場が変わると見える景色が変わる(4)

2019年03月05日 | 四柱・その他
自然界は陰陽で出来ていますので、世の中も男と女しか居ません。
男は女の為に生き、女は男の為に生きるのが宇宙の原則です。
原則通りに生きると、そこには愛が溢れます。
しかし、原則から外れると愛は冷え、その結果浮気などに走れば恨みが生じます。
最近の男女は恋愛結婚がほとんどですが、恋愛結婚の離婚率は40%だそうです(見合い結婚の離婚率は10%)。
恋愛結婚の場合は、結婚する時がピークかも知れませんね…。

デンマークの哲学者の「キルケゴール」はこの様なことを言っています。
『結婚したまえ、君は後悔するだろう。
 結婚しないでいたまえ、君は後悔するだろう。』
実に意味深い言葉だと思います。

時々、若い女性の方から「相性」を見て欲しいという依頼があります。
(若い女性の相性を見るのは私の妻が得意とするものですが…)
恋愛での相性と結婚での相性は少々異なるかも知れません。

(結婚での相性の見方の例)

1. 推命では、男女の日干同士が干合していると良い。
 (男性)(女性)
   甲 ―― 己
   丙 ―― 辛
   戊 ―― 癸
   庚 ―― 乙
   壬 ―― 丁

2. 男女の日支同士が支合しているのも良い。
   子 ―― 丑
   寅 ―― 亥
   辰 ―― 酉
   申 ―― 巳
   戌 ―― 卯
   午 ―― 未
3. また、半局しているのも良いですね…
(例)寅ー午、あるいは午と戌 等ですね…。

そして、干支合で生じた新たな五行が、自分の命式にとって必要な五行に出ると、縁も深くなり運も良くなるとも考えられます。

4. 次に、日干同士が生じているのも良いと思います。
5. また、月上の天干星(変通星)同士が生じているのも良いですね。
6. 官星等が多く仕事中心の男性の場合は、家庭を守る財星が中心の女性も良いですね…。
7. 自分の命式を見て、必要な五行を相手が持っているのも良いですね。
8. 大運等で、自分の運気が下がっている時に、相手の運気が上昇しているのも良いですね。
9. 長男の嫁等で、舅姑の面倒や夫や子供に尽くす女性なら多財星の女性も良いと思います。
10. 強い男性には優しい女性。少々優柔不断な男性には、少し行動力のある女性も良いかも知れません。
11. その他、沢山の見方がありますね…。

中には、男女としての相性は良いが、子供運が弱くなる相性もあります。
また、男女としての相性は良いが、経済的に良くない相性もあるでしょう…。
結婚生活は現実生活でもあるので…
男女としての相性や健康面、経済面、子孫運、両親との関係、その他、総合的に判断する必要があると思います。(相手を愛するということは、相手が大切にしているものを受けとめる必要があります)
何れにせよ、結婚することを通して次のステージに入ります。
当然、見える景色も変わってきます。
夫婦が其々の立場と責任を全うすれば、内外共に成長できるでしょう…。
味わい深い景色が見えると思います。

クリックしてね
新栄堂



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心や立場が変わると見える景色が変わる(3)

2019年03月02日 | 四柱・その他
幼児期→ 学童期→ 思春期を越え、青年期を迎えると、いよいよ独り立ちです。
両親の愛を通して愛する大切さを学び、友情の大切さを学んだ少年。
そして、自分の大きな夢という山に向かって山登りを始めた青年は、ここで配偶者を得て二人三脚で二人の理想の山を登り始めます。
結婚は第二の人生の出発だと思います。
陰陽五行論では、太極から陰陽が生じたとあり、陰は陽の為に、また、陽は陰の為にあると書かれています。
陰の代表が女性ですし、陽の代表が男性ですので、女性は男性の為に在り、男性は女性の為に在るわけですね…。
男女は互いの為に存在している訳です。
そして、陰陽が一つになるのが結婚ですから、結婚は太極(第一原因)に似る為にあるとも言えます。
ここでのポイントは、男女は互いの為に存在するという事だと思います。
自分の為にではないのですね…ここが難しいところだと思います。

四柱推命では、日柱は自分と配偶者の柱と言われています。
日干が自分で日支は配偶者の位置ですね…。
男女の相性を語る例題として干合というものがあります。
例えば…
男性の日干が甲、女性の日干が己の場合…
甲は自然界で例えるなら大きな大木です。
そして、己は柔らかい肥えた大地ともいえます。
大木(甲)は、肥えた柔かい土(己)に根を張り、それを土台に、天からの太陽の恵み(火)や適度の雨(水)によって大きく育ち、枝を張り沢山の葉を付けます。そして、秋になるとその葉が大地に落ちて腐り、大地(己)は肥えた大地となります。…この様な夫婦の関係は素敵ですね。
そして、大きく育った大木は、斧や鋸で伐採され建築用材となり社会で活用されます。
素敵な絵が描けそうな関係と命式ですね…。

結婚することを通して、夫や妻の立場に立てるのですね…
夫(陽)は妻(陰)を得ることを通して、宇宙の半分を知る事が出来る位置と立場に立てます。
そのことを思うと、相手が居るということは素晴らしいことだと思います。

山登りは大変だと思います。
しかし、夫婦が互いに励まし合って登る登山は楽しいと思います。
男性は目標や目的に向かって、脇目も振らずまっしぐらに進む性格があります。
女性は、まわりの景色を見たり咲いている花を見ながら今を楽しみながらの登山をします。
男女はタイプが違うのですね…。
違うからこそ、楽しみながら目標に到達することも出来ると思います。
陰と陽とは、対極の関係ですが、それは互いの為に存在し、人生を豊かに楽しくする為にあるのですね…。
相手に向き合い、深く理解することが愛の始まりだと思います。

次回は男女の相性について少し書きます。

クリックしてね
オンライン講座

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする