先週金曜日だったと思いますが、ヒロシが出演しておりました。ちょっと孤独な、少しひねくれた語り癖で、しみじみ笑わせてくれる人で、お笑いの大騒ぎはあまり好きではない私もクスリと笑える人なのです。
ここ最近は、一人キャンプをする人で益々世に知られた人ですね。
今まで飼ったことのない猫を飼い始めたのだそうです。捨てられたのでしょうかびしょぬれで鳴いていたものだそうです。飼い始めて、可愛さに目覚めました。それ迄は、演技の中で「ワンちゃん・猫ちゃん」と呼んでくれと言われても、不自然で、なんで犬・猫・ではいけないのだろうとブスっと引き受けていたのです。それがまあ、可愛い顔を見ていると、自然にねこちゃん・猫ちゃん、です。元気かにゃあ?と話しかけてもみます。
今までは、飼っている友人が、「この時間から帰らなくても泊まれよ」というと「いややっぱり帰るよとみんな帰って行ったものでした。それが不思議で仕方なかったのですが、今は分かります。猫ちゃんが待っていると思うと帰らないわけにはいかないのです」と。
もうメロメロですよ。一日中でも撫でて話しかけていますよ。
猫ちゃんとの暮らしで、すっかり人間が変わったしまいました。今同じ捨て猫らしい小さな女の子を見つけています。一緒に飼おうと思い始めています。
無関心だった保護団体に加入しようとも思ってもいます。
う~ん、ここ迄人の心をとろかす猫ちゃんの魅力なのですね。
また、別のテレビ番組ですが、犬猫の寿命が長くなっていると話題になっていました。いいことですが、、決心がいるとのこと。彼らの寿命が長くなることは、付き合って、彼らが旅立つまで面倒を見ることが必要になります。飼いきれなくなった、飼い主が先に亡くなった、と保護団体に抱いてこられるワンちゃん猫ちゃんが多く出ているのだそうです。
でもともに暮らし始めると、この別れは難しいことでしょう。
そういう話の締めくくりにこんな統計も。犬猫を飼っているお年寄りの方が、一人で暮らしている方より、国民健康保険を使う額が少ないのだそうです。それだけ、一緒に暮らして孤独感から免れることや、散歩がいい運動になって健康が保たれrとか、医者より、薬より元気のもとになっているということなのでしょうか。