よそ様のブログ記事にコメントをする際、投稿ボタンを押してしまうと、自分のコメントを見て
「しまった」と思っても、後からでは訂正のしようがない。
先に私も、タグの使用ができないことを知らずに投稿してしまい、間抜けな文章に気付いて
訂正しようと思ったが、あとの祭りであった。
訂正の方法がないので、再度コメントを書いて「削除」をお願いしたが、それでは相手に失礼
だし、どうにもバツが悪いのは否めない。
コメントを書くときは、文章をきちんと確認してから投稿ボタンを押さないと恥をかくことになる。
そんなことは常識だろうが、ブログを始めたばかりで失敗ばかりしているので、先輩諸兄は
こんな場合どうしているのか知りたいところである。
「しまった」と思っても、後からでは訂正のしようがない。
先に私も、タグの使用ができないことを知らずに投稿してしまい、間抜けな文章に気付いて
訂正しようと思ったが、あとの祭りであった。
訂正の方法がないので、再度コメントを書いて「削除」をお願いしたが、それでは相手に失礼
だし、どうにもバツが悪いのは否めない。
コメントを書くときは、文章をきちんと確認してから投稿ボタンを押さないと恥をかくことになる。
そんなことは常識だろうが、ブログを始めたばかりで失敗ばかりしているので、先輩諸兄は
こんな場合どうしているのか知りたいところである。
みんな似たようなことあると思いますよ。
掲示板のように管理画面があって、コメントした本人が削除したり、訂正できるのが一番いいのですけど…。