じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

自律訓練法

2019年12月26日 | 日々のこと

夜半からの雨が一日中降り続いて、なんともうっとおしい。

こんな朝は寝坊したいが、ラヴが我慢しているだろうと早起きます。

早起きと言っても、7時頃・・・

 

マイントピア風呂に長湯して、帰りにスーパーへ寄って帰ると12時。

冬桜

 

 

午後からはまた不整脈気味でソファに横になっていました。

期外収縮ですが、最近ちょくちょく起こり、4,5拍に1拍休み、、今日は2,3時間続いた。

以前はこんな調子から心房細動に移行した経験がある。

 

β遮断薬を飲み、「自律訓練法」でリラックスする。

これで落ち着くことがあるのですね。・・・何とか治まりました。

自律訓練法は簡単に言うと、  (YouTubeにもありますが)

ゆったりと横になり、(ソファでもよい)、、下記の順序で自己暗示

・背景公式「気持ちが落ち着いている」 と言い聞かせる

・第1公式 安静練習「両手両足が重たい」 〃

・第2公式 温感練習「両手両足が温かい」 〃

・第3公式 心臓調整練習「心臓が自然に静かに規則正しく打っている」

・第4公式 呼吸調整練習「自然に楽に息をしている」

・第5公式 腹部温感練習「お腹が温かい」

・第6公式 額部涼感練習「額が気持ちよく涼しい」

 

本当に陥ると手足が温かくなり、催眠状態に近くなりますね。

そのままにしないで、パチッと覚醒させて終わります。

 

ラヴはリラックスしています。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする