山の色づきは多分ほとんどクヌギの木でしょうか
代表的な落葉雑木、、伐採しても株から数年で成長するので、
子供の頃は炭焼きの材料にしていたのを覚えています。
落ち葉も回収されて、堆肥にしていました。
どうだんつつじ と入力したら、こんな字に変換されました → 満天星躑躅
夏の暑さに枯れたかのように見えましたが、生きていたのですね。
名残のモミジ
夕散歩、久しぶりに全員が揃いました。
婿君来てくれて、いつもの焼き鳥屋休みなので、今夜はすき焼き、、写真撮り忘れ
結構贅沢なお肉を買ったけど、飲みに行くよりも安上がりでした。
90mmマクロレンズの威力
見なかったけど、今年最後の満月だったらしい
夜、孫3号、4号からLINE電話があった、、
久しぶり元気な顔が見られた。
古来の花や木の名前はほとんど漢字表記がありますね。
薔薇とか柘榴とか、読めても書けないですね
すき焼きは久しぶりでした
久しぶりですね、、すき焼き
シンプルに白菜とネギとだけ、、締めはうどん
スリムなのに、まだまだ若いものはよく食べますね。
マクロレンズ、、ブログ用には違いがよくわかりません
今では基本的にカタカナ表記が使われますが
花の名前の漢字表記が色々ありますね、、紫陽花、菖蒲、梔子、百日紅、、、
日本語は難しい
暑かった夏の続きが嘘のように、急激に冬の寒さになって堪えます。
せっかく美味しい霜降り肉を奮発したのに、写真に残せなかった、、、
なります。今もドウダンツツジと入れたら「道断つつじ」だって。
すき焼きを婿様と。いいですね〜
毎年クリスマスあたりお肉を使った料理しますが
今年はもう高くてやめようと思ってます。
すき焼き。
ベルちゃんも、長く婿殿と一緒にいられて喜んだでしょう(笑
憧れのマクロレンズ。
結局手にすることはありませんでした。
あの夏の暑さにも負けず、冬の寒さにも耐える樹々、強いです。
名残のモミジ、確かに。この寒さで葉っぱのない木が増えました。
婿さんとすき焼き、いいですね。自宅の場合、手間はかかるが材料は原価。
ということで贅沢なお肉を豊富には最高です。ベルも再会に喜んだでしょう。