じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

エアコン壊れた

2014年09月10日 | 日々のこと
二階書斎のエアコンが壊れた。
5,6年使ってきたかな・・、夏も冬も酷使してきたが故障には少し早い。
家電も当たり外れが大きくて、我が家には20年以上使っているエアコンも働いている。

  
タイマーランプが赤く点滅して、送風だけは出来ているが冷暖房が効かない。
コンセントを抜いたり、リモコンのリセットピンでも回復しない。

   
取説に従い、リモコンの「診断」ピンを押すと故障項目「H11」は修理が必要ですと出た。
丁度この季節、冷暖房の端境期で助かったが、なんてこったい。



今日早速Panaの修理センターに電話してみる。
地方の担当に明日訪問させます、と対応は至って早い。
がーーー、訪問点検だけで3500円、修理には大体2万円ほどかかるでしょう だと。
修理がきかなくても出張点検費用だけは掛かりますと、、にべもない。当然だろうけど・・
悩ましいところですね。
新品に買い替えると10万以上はかかるし。
いまさらとの思いがある。
このご時世出費は痛い、可能なら修理で済ませたいところ。
「じゃぁ、とにかく明日来てください!」

 
どうなるかねぇ


ラヴは今日も思う存分泳ぎました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の気配

2014年09月09日 | 日々のこと
散歩の途中で今年初めての彼岸花を見つけた。
目立つ花だから一輪咲いていても目に付くのですが、
辺りを見回すとあちこちに花芽がにょきにょきと出ていました。
毎年ほぼ彼岸の少し前に一斉に咲くのだけれど、今年は少し早いのかな・・
さように昨日今日と秋の気配が深まり朝夕肌寒くなった。


  
午後、散髪に行く。
もう3,40年来の行きつけで、私と同い年のマスター夫婦と息子の3人でやっている。
午前中は忙しかったそうだが、その時間はちょうど客は私一人で、
最初に息子が粗方刈って、次に旦那が丁寧に仕上げ、最後に奥さんが整えてくれる。
息子とは犬の話、旦那とは旅行や温泉の話、最後に奥さんに代わると、
先日スーパーの駐車場で車の横腹にぶつけられて、その話で散髪が終わってからも
話しが続く。
駐車場は私有地なので道交法対象外になり、警察は来てくれない。
署まで出向いて行って事故証明を書いてもらい保険請求できるのだそうだ。
で、サイドのドア二枚交換するのに30万もかかり自分の車両保険で払う羽目に。
これで被害事故3回目、、、車両保険も元がとれたと・・・延々と話が続く。
いずれにしても怪我がなくて良かった、ということ。




今日の写真、天気に誘われマクロレンズで花と蝶 黄色い花はキンミズヒキですね。
フォトチャンネルも見てね

http://blog.goo.ne.jp/photo/308217   なぜリンクが貼れないのだろう???

あれこれやっていると、、、サイドのブックマークに貼れました。「じいじの写真館」





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじゃまします

2014年09月09日 | 日々のこと
みなさん、こんにちは
OCNのブログ人が閉鎖されることになり、こちらへ移ってまいりました。

使い勝手がまだよくわからず難儀しています。
今まで積み重ねてきたアクセスカウンターも73万に達していましたが、
また000からになります。
というか、カウンター機能がない・・・・
カウンターパーツは付けられないのでしょうか?
  
他にも年寄りには分らないことばかり・・試行錯誤中です。

これまで覗いていただいてきた皆様にもご迷惑をおかけすることになりますが、
しばらくは大目に見ていただき、今後ともよろしくごひいきのほどお願いします。

出来れば「お気に入り か ブックマーク」に登録いただき、覗いてみてやってください。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっかり中秋

2014年09月08日 | 日々のこと

いつものように半袖Tシャツで夕方散歩に出たら、冷たい風に身震いした。

昼間の残暑もカラッとして蒸し暑さがなくなり、秋ですねえ

夕日の影が長くなり、ススキが金色に光って見えます。

 

今夜は中秋の名月、

旧暦では815日が秋の真ん中、でも十五夜とはズレて十四夜だそうです。

うるう年があるように、旧暦も少しづつズレが生じるのでしょう。

それと中秋の名月の日は必ず仏滅だそうですね。これホント

 

昨日は散歩の帰り道、6:20頃に月の出を見たから、4,50分遅れとして午後7時頃だろう・・

と帰宅してゆっくりカメラの三脚など準備して、

ベランダに出たらまさに山の上から禿頭を出し始めたところでした。

カメラの調整する間もなく、みるみる昇っていきます。

夕日もそうだけど、動きが見えるほど早いね・・・

露出調整も出来ず、ただまんまるお月様っていうだけの写真になりました。

14月齢っていうけどほとんどまんまるですね。

雲もなくて、今夜は一晩中明るいことでしょう。

1409081140908214090851409086

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世紀の凄業

2014年09月07日 | 日々のこと

一戦一戦何とか勝ち進んできたと思われた錦織圭選手、本物、実力なのですね。

控えめな表情ながら「勝てない相手はいない」と言っていたのは、

傲慢などではなく、それだけのことをしてきた自信なのでした。

性格も良さそうだし冷静、好感度抜群です。  

決勝相手も聞いたことのない格下の選手らしいが油断は禁物。

この上は是非とも全米オープン優勝を成し遂げてくれると嬉しいですね。

その時は松岡修造さん、熱くなり過ぎ倒れないようにお願いします。



秋の夕景あれこれ

今夜は十三夜(これは午後6:20)で明日が中秋の名月ですね。

実際の十五夜は9/9 近年にない大きな月らしい。

覚えていたらどちらか顔を出した直後に写真に収めたいが・・。

 

14090702

14090704

1409070514090708

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエットは難しい・犬

2014年09月06日 | 

ラヴの9種混合ワクチン接種にいつもの動物病院へ行く。

幸いなことにラヴは春(狂犬病とフィラリア)と秋、年に二度の定期受診だけで済んでいる。

努力の甲斐あって体重が33.7kgから32.6kgになっていました。2年かかりましたよ。

目標は30kgですが・・・これは相当に難しいですね。

犬は生後一年で大人になり成長が止まるそうで、その時の体重が標準体重だそうです。

ここの若い獣医さんには、とにかく犬のために体重を減らすようにいつも言われる。

 

あらためて、定期診察時に測定した体重記録をグラフにしてみた。

生後1,2年と言えば2829kgである。これが標準体重ってことか。

これは無理としても、せめて30kg位までは減量させてやりたいところです。

ところで、4年目から急に体重が増加しているのは人間も同じ「中年太り」でしょうか?

このころからダイエット食にし、量も少しずつ減らしてはいるのですが・・・

Love14090505_2





 

 

 

 

 

 

 

午後から屋内にいても激しい雨音が聞こえる、猛烈な雨になった。

かなりの雨量と思われたが、それでも市内の計量報知では時間雨量30mm程度・・

各地で記録されている80mmとか100mmとかはどんなんだろうね。

散歩に行けないので、たまたまラヴのところに出て相手をしていた時、

まるで尺玉花火のような閃光と雷鳴が轟いて飛び上がった。

何とラヴは平気な様子でした。

想い出すのは、ラヴの前に飼っていた柴犬(shin)のことです。

僅かの稲光や遠雷にもビビッて部屋の隅で悲鳴を上げていたものでした。

 

 

先日の事件後、ラブラドールは刺されても逃げたり鳴いたりしないように訓練されて「可哀そう、動物虐待」とかの非難の声もあったようだが、そんな訓練はしていないはず。

相棒ラヴも注射や(避妊)手術にもピクリともせず、鳴きもしない。

個体にもよるがそういう犬種なのでしょう。

肉体的痛みには鈍い、鈍感、 良く言えば忍耐強いのだと思います。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダメダメ

2014年09月05日 | 日々のこと

スーパーに枝豆が出ていたので、

早速買ってきてためしてガッテンを試してみた。

片方は4%塩茹で、もう片方は塩2% + 砂糖2% ゆで時間:4

結論から言うと、甘みも味も違いは全くなし でした。

近所のおばちゃんが丁度ラヴの所に来ていたので味比べしてもらったが、同じ。

いやどちらも近年にない不味さでしたよ。

半分おばちゃんにあげました。半分は午後のおやつにビールと・・・

これは元々の枝豆の質が悪いとさえ思えましたよ。

おばちゃんが言うには、浸るか浸らないかの少な目のお湯で茹でるといいとのこと。

ためしてガッテン・・・まみちゃんの美味しいリアクションに惹かれてしまうのだけど・・・

丸のみで信用できないね。

14090502







 

 

 

 

 




下水工事が一番端の我が家(手前の右)まで繋がった。

ここまでは市の負担ですが、かなり大がかりな工事ですね。

税金もかかる筈です。

道幅一杯に深く掘削して、その日のうちに通行できるように必ず埋め戻しています。

昔なら10人掛かりも要したのだろうけど、ユンボを使い2,3人でこなしているようです。

それにしてもこの工事業者は朝7時から休みなく良く働くこと。

14090501

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見逃す

2014年09月04日 | 写真

2,3日前に見ていたアゲハの蛹(サナギ)前のもの、

今日見ても肉眼(老眼)では変化が定かに分からなかったのですが、

夜になって画像をパソコンに落として拡大して見ると、

これ・・もしかして羽化が始まり進行中では・・・

残念、明日には既に飛び立っているのでしょうね。

でもすこし変ですね、前回の蛹はもっと蛹らしかったが、今回のはブタのようだ??

 

前回は部屋の中で観察していたが、羽化直後は見逃して羽が伸びきった後でした。

http://blog.goo.ne.jp/ottchsan1886/d/20120914

セミの羽化は子供のころに見ていたことがありますが、なかなか機会はないですね。

 

 

雨上がりの花はノカンゾウ、宗旦木槿(ソウタンムクゲ) 紫の花 デュランタはもう終わり。

散歩道で久しぶりにゴールデンのヘンリーさんに逢いました。

なんとか暑い夏を乗り切れましたね、よかった。15

1409045_2 14090402_2 14090403 14090404 14090401

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ためしてみよう

2014年09月03日 | 日々のこと

そろそろ枝豆が出回ってきますね。

枝豆の塩茹でが好きです、というよりそれしか食べ方を知りません。

今夜のためしてガッテンで、その茹で方の極意をやっていました。

 

枝豆は新鮮さが命で、収穫直後から甘み成分が日毎に落ちてしまうそうです。

ところが一旦落ちた甘みを引き出すガッテン流茹で方、

普通は4%の塩を入れて茹でるところですが、塩を2%にして砂糖を2%加えて茹でる。

こうすることで失われた枝豆自体のショ糖を補え甘みが回復するのだそうです。

さらに干しエビを4,5匹入れて茹でると香りが加わってもっと美味しくなるって。

この番組、ちょっとオーバーなところがあるのですよね、

前にも泡レシピ、ゼラチン買ってきてやったけど上手くいかなかったし・・・

やってみないと分からない、新鮮な枝豆が出回りだしたら一度やってみよう。

 

 

子供の頃、稲が実る頃に熟れたイチジクをたらふく食べたものでした。

最近は西洋イチジクが多くなったが、昔の品種のものが好きですね。

バナナも一口サイズのモンキーバナナが丁度いいです。

昼ごはんは惣菜の栗きのこごはん・・と 紅赤ビール?

140903114090331409034

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もアゲハ

2014年09月02日 | 写真

今年のこの不安定な空模様は只者ではない。

今日も一時的に雨が降り、これからの一週間もスッキリしない天候が続くらしい。

8月の日照時間の少なさは歴史的で、昔なら飢饉になっているような天候不順らしい。

野菜などが値上がりしているようですね。

私としては涼しいことは結構なことです。

 

 

庭の地面をかなり早い動きで移動しているアゲハの幼虫がいたので、

レモンの木に戻してやった・・・ところが後で見るといなくなっていた。

蛹になる前になるとレモンの木から雨の当たらない場所に移動するらしい。

入らぬお世話だったらしい。

別の木の枝に固定して蛹になる準備をした幼虫もいました。

レモンの木にはまだ2,3齢の黒い幼虫も沢山います。

自然に任せておきましょう。

雨が多いのはアゲハにとっても受難の夏かもしれませんね。

 

 

散歩中にはシジミチョウを3種類撮りました。

紫の花はヤブラン ?

(いずれもPana DMC-GF3 久しぶりに使いました)

140902714090281409024140902514090261409023

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする