じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

酷暑の下で

2018年07月11日 | 日々のこと

30度を超えると1度上がるごとに焼けそうになりますね。

午後4時過ぎ、下校生の見守りに炎天下ほんの20分ほど立っていただけで

汗が噴き出し眩暈がしそうだった。

この中で土砂の搔き出し、泥まみれの家財の運びだし、どれだけの労苦でしょう。

ましてや水道が止まり水が使えない中での重労働は想像を絶する。

遠くからでも駆けつけるボランティアは本当にえらいなあ、と思います。

私は何もできない、明日にでも郵便局で義援金をするつもり・・・・。

 

アベサンは災害現場を空から眺め、申し訳程度に避難所を訪れて、

天皇陛下を真似て?ひざまずいていましたが、どうみても白々しい。

今の時期は視察に対応するのも大変に手間がかかるばかりではないのかと思う。

 

これからも、入れ替わり立ち代わり国会議員などが、相次いで(人気取りのために)

現地入りするのだろうが、野次馬か物見遊山なら止めてほしいものですね。

一日でもボランティアで、本気で泥かきをするなら別ですが・・・・

以前に、長靴を忘れて部下におんぶされていた災害復興政務官が居たが、

とにかく次々と視察に来られても現地にとってはかえって迷惑なことでしょう。

 

豪雨災害のどさくさに紛れて、自公政権は参院議員6増法案を決めてしまった。

議員定数削減が叫ばれている折に、何という暴挙だろう、、

労働法制、カジノ、議員定数増、、とやりたい放題を許していいのだろうか。

 

 

今日もラヴは水浴しました。

今日の夕陽

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まとめて

2018年07月10日 | 日々のこと

久しぶりに市内まで出かける。

市内と言うのは市の中心部の事をさして言います。

このあたりは郊外ということですね(笑

一月に一回くらいでしょうかね・・・、

用事が有る時にまとめて何か所かを回ります。

 

暑くなる前の午前中に、

先ずは行きつけのセルフガソリンスタンド、18L で満タン・・146円/L

洗車+ワックス 600円也、、、こびりついた汚れは落ちていないなあ

 

次に文房具専門店で絵手紙葉書50枚

イオンのペットショップでうんち回収袋 300枚 1800円

隣接する宮脇書店で、ポケGO図鑑を買おうと思ったら、べらぼうに高いので止す。

 

帰りに新装オープンしたスープカレー専門店で昼食    以上でした。

 

このところ、夕方散歩は19時ころから、、、、帰宅すると20時になるね。

今日もラヴは水浴び

木片を遠くに投げてやると、嬉々として回収してくる。

喜ぶし、何より体温を下げられるからね。

 

 

ネバネバが好きです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明け

2018年07月09日 | 

西日本では梅雨が明けたそうです。

四国だけはまだ取り残されているらしいが、実質はそれは意味がないと思われる。

朝からギラギラ日差しで、気温はうなぎのぼり、夕方までうだる暑さになった。

「平成30年豪雨」 想像以上に被害が拡大し、犠牲者が増えています。

うだるような暑さの中、自宅を失い、あるいは汚泥に埋まった家の片づけはどんなに

苦痛だろう。

自治体・政府をあげて早く 復旧作業を進めてもらいたいですね。

どうも熊本地震や九州北部豪雨に比べて、政府の機動が遅く鈍いように見える・・・・

 

豪雨被災地には申し訳ない限りですが、

こちらではまとまった雨量のおかげで 川底まですっかり綺麗に洗われて清流が気持ち良い。

ラヴの水の季節が来ました。

チラ見していたかと思うと、やっぱりね

川底の石を捕ってきました。獲物ですね・・・・

 

久しぶりの夕焼け

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清流が戻った

2018年07月08日 | 日々のこと

時に激しく降ったり止んだりと、ほぼ一週間続きました。

各地に甚大な爪痕を残して、ようやく雨が去ったようです。

9府県で大雨特別警報が出され、死者不明が100人を超える大災害になった。

 

多分明日か明後日に梅雨明けになるとの予報ですが、今度は急に暑くなる。

辛い弔いも、不明者の捜索も、被災地のあの惨状の片付などを思うと、

テレビで見ているだけでため息が出る。

 

関東は既に梅雨明けし夏日が続いていたようです。

東京にいて政治を動かしている連中は、

今回の災害に対する動きがどうも鈍いように思える。

 

 

こちらでは何度も川の様子ばかりをレポートしています。

降り始めからの雨量は400mmにも達しているのですよ。

今日はこんな清流に戻っています。

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憂鬱

2018年07月07日 | 日々のこと

今日も降り続いた。

被害が出ていないと思われていた県下でも、犠牲者が多数あったようです。

ほぼ峠は越えたようですが、西日本をまたぐ広範囲で大変な被害になりました。

幸い当市では、10数戸が一時避難したものの実被害はなかったようです。

きょうはもう小降りで川の水もだんだんと澄んできました。

毎日同じような写真ばかりです

 

 

唯一何でも親身に相談しあってきた人から、疎まれて話が出来なくなっている。

相手も大変な辛い目、心配事にたて続けに逢って、落ち込んでいるのはわかる。

それを聞いてあげたいのだが、心配されたり同情されたりするのが嫌なのかもしれない。

LINEも切られ、電話しても居留守され続けているのですね。

見放されたようで寂しい。

 

表むきは平静だが、ここのところそれがもとで私の方も相当に参っている。

どうにかなりそうなくらい密かに悩んでいるのです

こんな時に、、愚痴をきいてくれる妻が居てくれたらなあ、、、、、

相談相手がいない・・・一人ではどうにもならない、情けない、切なくて悲しい。

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨雨、雨

2018年07月06日 | 日々のこと

各地で過去例に見ないような、集中豪雨が降っています。

九州、中国地方の6県では、大雨の特別警報が出されました。

数十年に一度しかないような災害が差し迫っている際に出される警報です。

九州から近畿にかけて、極めて広い範囲で被害が続発していますね。

 

広島県の各市では今夜になり、全市に避難指示が出されています。

数年前に大規模土石流で大きな被害があり、トラウマもありますが、

避難指示は何十万人にも及ぶが、果たして何人が避難所に移るのでしょう。

一応指示を出しておけば後は各自の自己責任と言うことになるのでしょうか?

今夜が雨のピークですが、夜間の避難はかなり危険・・・・

 

 

京都の桂川上流のダムが満杯になり、1000t/sもの放流を始めたらしい・・・・

大雨が予想される場合は予めダムの水位を出来るだけ下げておくのが鉄則です。

コントロールしていたのだろうか

深夜になり、兵庫県京都府にも特別警報が出されたようですね。

 

 

こちらでも途絶えることなく雨が降り続いています。

川に近づいてはいけません! が

見ての通り、川の水は濁流にはなっておらず、杉丸太なども流れていない。

上流で山崩れ土砂崩れなどが起っていないと言う証ですね。

積算雨量としては最も多いと言われる四国ですが、被害は少ない。

何故だろうね。

 

これではいかにラヴでも尻込みします。

 

近寄らない!  避難せよ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨続く

2018年07月05日 | 日々のこと

北海道や西日本の各地で大雨被害が出ていますね。

近畿、東海、北陸地方と雨は広範囲に被害を広げているようです。

 

こちらでは今のところ大した量ではないが、ダラダラと降り続けています。

四国は今夜から400mmとか さらに週末にかけて2~300mm降り続くとか・・・

恐らくそれは高知県と徳島県に集中するのだろうと楽観していますが・・・

甘い予想は禁物ですね。

経験が通用しない予期しないことが起るのが災害。

 

大雨警報が出ずっぱりです。

小雨の中、ラヴの気分転換にと川岸まで連れて行きました。

余り近くまで寄らないこと、目まいがして足を滑らせると命取りです・・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の観察写真

2018年07月04日 | 日々のこと

6月末から4,5日降ったり止んだりの不安定な天気が続きました。

今日は久しぶりに雨が上がったが、30度超えの蒸し暑い真夏日となった。

昨日は散歩を休んだので、今日は午前中にちょっと足を延ばして<

石積み観覧席を登り、赤橋を回ってくる。

 

これは廃坑の少量の湧水を延々数km導いて、微量の重金属を沈殿させている施設。

更に沿岸の工場まで数km導水 最終無害化処理して海に放流しているそうです。

閉山して45年も経つが、いつまでも後始末を怠らないところはさすがですね。

下は、子供達の母校小学校です。

 

ダムが放流中で水量が増えています。

 

雨の期間にも草木はどんどん変化し花を終え実を付けていますね。

ノブドウがもうこんなに肥って? いました。

カナブンの交尾

 

ヤマボウシが沢山の実を付けていました。秋には熟すのでしょうか?

 

クチナシの花片が傷んでいるのかと思ったら、拡大すると微小な虫です。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇跡的

2018年07月03日 | 日々のこと

当初のニュース以来、数日たってからは、もう無理じゃないかと思っていました。

今日のニュースで驚いた、タイの洞窟深くに閉じ込められていた13人(1人大人)の子供

達がほぼ10日ぶりに全員の無事が確認されたということ。

 

雨期の大雨で途中何か所も水没しているらしい。

洞窟奥の高台の上に避難し、天井から滴り落ちる水で命を繋いでいたという。

比較的みんな元気とか、、凄い事ですね。

子供サッカーチームで、一人いたコーチである大人が偉かったのだろうと想像する。

子供だけとか、一人だけでは、恐らくダメだったのでしょうね。

イギリス人ダイバーが無事を発見した時、「サンキュー ハッピー ハングリー 」と言ったそうな。

 

しかし、水没部分が長くて、直ぐに救出も出来ないのだそうだ。

排水ポンプで追いつかない雨水が流入している。

雨が降り止み排水が進むまでは困難なのだそうだ。

食べ物と酸素ボンベなどを運び込み、長丁場での救出になるのだそうです。

何はともあれ全員無事だったことが良かった。ホント奇跡的ですね。

 

今日は一日雨続きで散歩にも行けませんでした。

 

昼は 半田ソーメン

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画像だけです

2018年07月02日 | 日々のこと

不安定な空模様が続きます。

大した雨ではないのですが、川の水量が増えていますね。

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする