じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

幸福度

2019年03月21日 | 日々のこと

おなか一杯食べさせてあげられなくてごめんね、、

3歳の子を供に死んだ母親、冷蔵庫はなく、塩だけしかなかった。

裕福な日本にこんな悲惨なことがある。  先日の新聞に載っていた。

いま、各地でNPOなどが子供食堂を開いたり、

寄付活動などが静かに広がってはいるようだが、日本ではまだまだ乏しい。

社会保障、寛容さが立ち遅れているのが今の日本社会なのだろう。

 

国連の調査による、2018国民の幸福度ランキングが発表されていた。

日本は台湾や韓国よりも下の、58位だという。

ムーミンの故郷フィンランドが1位、以下ノルウェー、デンマーク、アイスランド

と北欧が続く。

そして、ヨーロッパ、アメリカ、・・26位に台湾・・50位までに日本は出てこない。

日本の順位はここ数年、年々下がってきているのは何故?  アベノミクスに重なる・・・

健康度だけは2位らしいが、自由度64位、寛大さ92位だというではないか、、、

えー、GDP 24位だって、、、いつの間にそんなに落ちたの? アベノミクスはどこ?

 

街角でのインタビューでは、

若者は「満足している、幸せー」などと言う声が多かった。ノーテンではなかろうか。

国民的には納得できないところもあろうが、これが客観的な世界標準ランクなのだ。

 

今日の蕾、あと2,3日かかりそう

 

ホタルイカスパ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり

2019年03月20日 | 日々のこと

きょうは娘婿が出張で来市していて、

明日が休みでもあり一泊することになりました。

先ずは孫の合格を喜びあい、積もる話に花が咲きましたよ。

ただ去年、大病を患い アルコールを断っているのでした。

馴染の店に行き、食事だけ・・・私だけビールをのみましたよ。

でもいたって元気で、心配には及ばなくて安心しています。

 

久しぶりでした、、でもないか、昨年末にはyuuと二人で来たのでした。

 

楠の春紅葉

芽吹きと入れ替わるように華々しく落葉します。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かまんの ?

2019年03月19日 | 日々のこと

ここ何年かで遊休農地とか空き地に太陽光発電設備を多く見かけるようになった。

中には延々と続くべらぼうに大規模の設備(メガソーラー)も見ることがある。

再生可能エネルギー、原発に代わる夢の発電・・・・

恐らく原発何基分にも相当するほど広がっているのではなかろうか。

 

しかし、悲しいかな喜んでばかりはいられない。

相手は太陽光、雨の日や夜中は発電できない欠点がある。

逆に夏の日差しの下では発電量は跳ね上がることになる。

電力会社は火力発電所などで発電量調整しているが追いつかないことがあるらしい。

 

そこで色々ルールがあって、太陽光発電の出力抑制、送電停止をやることになる。

夏場に発電量が増えると、電力会社のバランスが崩れ大停電を招くことにもなる、

と言うのが脅し文句らしいが。

とにかく安定した出力を持つ原発をベースにしたいのが本音。

でも原発の再稼働をしなくても、十分な電力余裕はあるということは分かった。

 

 

県下の公立高校の合格発表があった。

全体で募集定員9225人に対して志願は8576人、合格は8137人だったそうです。

テレビに映った掲示板には、連続した受験番号がずらりと並んでいました。

それでも全員合格させるわけにはいかないんだね・・・・

 

 

ローカルラジオ番組に「らくやのう」というのがあって、

「らくさぶろう」と「やのひろみ」さんの軽妙な会話が面白くて、よく聞いていた。

らくさぶろうの「らく」とやのひろみの「やの」をくっ付けたタイトルは周知です。

県下には知れ渡った人気番組、私も隠れやのひろみファンですが・・・・

その相方、らくさぶろう さんが参院選に自民党公認で出馬することになった。

1月のことです。

ところがです、その後も「らくやのう」のタイトルはそのまま使われ続けています。

いえ、取ってつけたように「らくやのう の逆襲」になっているけど・・・・

これって、、らくさぶろうさんの選挙戦には有利なのでは??

かまんの ?  (伊予弁で、いいのでしょうか ? )

 

週末には

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸

2019年03月18日 | 日々のこと

妻に先立たれた男は、まるで追いかけるように早死にする。

内田裕也さんである、、、、津川雅彦氏もそうであった。

それからすると、私は自分でも信じがたいほどの図太さと見える。

ま、まだ私は先の御仁の歳には達していないし、

なにより、相棒のラヴのためにもあと数年は生きねばならない。

 

とにかくこの4月で、丸10年 独り暮らしを凌いできた。

奇しくも平成最後の日、4/30が10周忌となる。

 

 

彼岸を迎え、墓掃除に行ってきた。

春の陽気で、墓地のサクラが咲き始めていた。

傍のソメイヨシノはまだ咲いていないので、

多分ヒガンザクラの一種だろうけど、毎年彼岸に合わせて咲くのですね。

 

墓前に手を合わせ、孫rikuのことも報告してきましたよ。

どんなにか喜んでいるだろう。

彼岸の中日には改めて墓参に来るからね、菩提寺にも・・・・

 

夕方散歩

 

これは先日紹介した ハナカイドウ

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創作ロマン

2019年03月17日 | 日々のこと

松山市は明治、日露戦争当時は人口3万人ほどの街でした。

そこへ、ロシア人俘虜6000人を受け入れ、拘束することなく自由に生活させていて、

住民とも交流があったそうだ。

 

平成22年、松山城二之丸の井戸跡から発見されたロシアのコインにロシア人と

日本人女性の名前が刻まれていることがわかって、

当時ちょっとしたニュースになっていたのを覚えている。

(このコインは隣の坂の上の雲ミュージアムに展示されているそうです)

 

実在したロシア兵と病院でその看護をしていた看護師であったことから、

2人のロマンスへと想像が膨らんだのも無理はない。

数年前に「誓いのコイン」と題して坊ちゃん劇場で公演され人気を博し、

ロシア公演もあったようです。

今度は「ソローキンの見た桜」として映画化され、3月から公開されるらしい。

 

一枚のコイン(10ルーブル金貨)の発見から、

脚本家は途方もなく創作を加え、感動物語を作っていくものですね。

でも、これは観てみたい作品の1つですね。

 

四国には他にも鳴門市に第一次大戦時のドイツ人捕虜収容所もあって、

こちらも自由な交流など丁重にもてなしていたようです。

日本最初の第九演奏はここから始まった、と言うのも有名な話。

 

どちらも異国で没した人たちの墓地を今も丁寧に手入れ続けているそうですね。

四国遍路のお接待の心が根付いているがゆえともいわれます。

 

 

きょうも季節の花

紅馬酔木

変わりだね馬酔木

 

ユキヤナギ

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花

2019年03月16日 | 日々のこと

ちょっと風はあったが晴れていたたので、2時間ほど庭仕事をした。

どれほどもキレイにもならなかったが、ゴミ袋2個が一杯になった。

やろうと思えばまだまだいくらでもやる事はあるのだけれど、なかなかですね。

でもやるならこの季節が絶好です。草もとりやすい。

隣家の庭は、立木を減らして出来るだけ広場にしていくつもり。

 

今咲いている花

 ヒュウガミズキ

 

サンシュユ

 

クリローとラヴ

 

 

こうして見ると、年老いたなあラヴ、、、お互い様だね

 

何とかの一つ覚え、一品

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナカイドウ

2019年03月15日 | 日々のこと

公園に何本かある木なのですが、私はずっと桜の一種だと思ってきました。

花の形もオシベも桜とそっくりなのですが、全体のつくりがごく小さい・・・

去年、どなたかにハナカイドウではないでしょうかと教わりました。

 

それに間違いないと思うのですが、他の庭で見かけるハナカイドウは

華やかなピンク色で八重だったり花付きも豊富・・・。

これは、かなり高木ですし、一重で色も地味です、野生種でしょうかね?

 

上弦の月

 

サロンのPPKはセラバンドを使った体操で、筋肉強化(劣化予防)に効くそうです。

ビデオの指導に従って、出来るだけサボらず真面目に真剣に取り組んでいます。

スクワット20回、爪先立ちも20回・・・・

週一ですが、やるとやらないとは違うような気がします。

一人だけでは絶対にやらない、出来ないことですね。

 

散歩も、出来るだけ歩幅を広く背筋を伸ばして歩いています。

それもこれも、一人暮らしで寝たきりにならないように、

自分の為、子供たちのため、ささやかな努力をしているのです。

病気は仕方がないとして、転んで骨折などしないこと、階段の昇降も慎重になりました。

これが後期高齢者の定め、務めですね。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旨い酒

2019年03月14日 | 日々のこと

定例飲み会でした。

皆70代になり、昔の誰とか、あれとか、の話が繋がらなくなりました。

本マグロの兜焼き、目玉が珍味でした・・・・

酒と料理がが旨い、楽しいひと時でしたよ。

代行に一時間待たされ、10時半になりました。

今夜はこれにて、、、

 

昼間に撮った写真です。

 

小指ほどだった金魚が、20cmほどになり肥満気味

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原因

2019年03月13日 | 日々のこと

今夜のガッテンで洗濯機の事をやっていた。

主夫としてはなるほど、と思うところもありましたが、

第一に1人生活では洗濯物が少ない。

ところが少ないのもかえって傷みやすいということも分かった。

洗濯槽の少なくとも半分くらいの量がいいらしいね。

毎日やっている下着とタオルなら、2,3日分をまとめてやる方がいいようだ。

 

柔軟剤をうまく使うことで型崩れや皺を防止できることも。

柔軟剤は使ったことがない。

タオルなど、ふわふわよりゴワゴワ? の方が好きなのですよ。

 

 

洗濯機と言えば、一月ほども前から、洗濯した後の洗濯物に灰色の綿くず

のようなものが付着するようになった。

洗濯槽洗浄剤を入れて廻しても、それほど裏垢? は落ちていないし・・・

一体この原因は何だ ?? 

 

やっと原因が分かったのでした。

槽の横っ腹についている「クズ取りネット」? が1cmほど破けていたのでした。

へー、、、こんなモノの働きは馬鹿にならんもんだね。

 

針と糸で繕いましたよ。お裁縫

解決しました、お見事 当面はこれでいける。

(専用の交換部品はあるのかな・・・検索してみます)

 

今日の散歩写真

サクラは、ちょっと膨らんだかな・・・

 

ユキヤナギ

 

水ぬるむ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪夢・・

2019年03月12日 | 日々のこと

SMBC系消費者金融会社による調査で、

30代・40代にどのくらいの貯蓄ができているか聞いたところ、

「0万円(貯蓄ができていない)」が23.1%となったほか、

「1万円~50万円以下」 24.6% という回答、

100万円以下までの合計は60.5%であることが分かった。

 

これは私たちから見るとかなり衝撃的なことに思えます。

貯蓄ゼロでは、もしもまとまった要り用の時にはどうしているのだろう。

心配ご無用、消費者金融(今ではプロミスなど大手銀行が肩替わりしている)がある、、、

確かに必要なときにはローンで間に合わせられるのかもしれないが・・・・

 

政策的に消費喚起、貯蓄より消費という風潮、

というよりも明らかに収入減が主な要因でしょう。

若い層の多くが非正規雇用で、働き方改革で残業が大幅に減った。

日本では賃金が正社員の5,60%に抑えられているようです。(海外では7,80% )

これでは貯蓄したくても出来ない・・・・

 

老後の備えはどう考えているのでしょう、日本の将来が憂える・・・

70歳くらいまで働いて、年金よりも生活保護の方が有利、、、

アベノミクスの行く末は、そんな歪んだ社会になるのかも知れない。

 

桃の花

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする