ペンションきら星の庭

信州菅平・峰の原高原のペンションきら星。標高1500mでの暮らしとキノコ自然のあれこれ。

マツムシソウ

2007年09月15日 | 山野草
ゲレンデを散歩に行ったら、既に冬の準備で草刈りされてしまってました。ちょっと残念。
マツムシソウが盛りです。マツムシソウは何度写真で撮っても飽きません。白いウメバチソウも見頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の花

2007年09月11日 | 山野草
キノコ探しの散歩ついでに見かける花は、夏のマツムシソウに混じって、ワレモコウが目立つようになり、リンドウもちらほらと混じるようになってきました。秋の訪れです。
うちの庭も、ようやく雑草を刈り、花の終わったダイアカモミールを刈り込む余裕が出てきました。暑さが一息ついたところで、夏の間元気のなかったホクシャたちが花を咲かせ始めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クジャクチョウとアサギマダラ

2007年09月11日 | ガーデニング
キノコ探しの散歩ついでに撮ったクジャクチョウ。大きくないけど華やかな色合いの蝶です。陽当たりのいい、マツムシソウやアザミの花にいます。
一番好きな蝶はアサギマダラで、ゆっくりと優雅に飛ぶ大型の蝶です。色合いが水色に焦げ茶の縁取り、胸は黒色に白い星が点々と散らばって美しい。日陰にいることが多く、ヨツバヒヨドリ、サラシナショウマ、アキノキリンソウなど小さい花が寄せ集ったタイプの花にいることが多いように思います。今日も見かけたのですが、残念ながらデジカメの充電切れ。残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園のジャガイモ

2007年09月09日 | ガーデニング
この夏は日本全国、猛暑ならぬ酷暑が続きましたが、ここも例外でなく暑かった~。
といっても、日中暑くて扇風機を回した日が1~2日あったくらいだけど。とてもではないですが、30℃以上の気温の日は、下界に下りられません。多分暑さに耐えられない。だから、7月末以来今日までに、下に買物に降りたのは3回くらい。9月に入り今度はいつ寒くなるかと、それはそれで気が重い。もう朝晩は長袖です。
この夏の我が家の家庭菜園は、7月の日照不足が大きく影響して、ズッキーニも不作。今のところ、種から植えた株が1株につき1本しか穫れてないよ~。
アンデス系のジャガイモがなら、気候が似てるだろうからここには合ってるのでは?と思い、今年は「インカのめざめ」「スタールビー」「インカレッド」の3種を植えました。植えた時期が遅かったのに、「インカのめざめ」は盆過ぎには茎が枯れ、「これってもう収穫ってこと?」と思いつつ、忙しくて放っといたのでした。ようやく先日掘り出したら、何とせっかくできてた芋が全部腐ってすっからかん。代わりに大きく太ったミミズがごろごろいました。ちょっと悲しいけど、今年新しく家庭菜園を作り直し土作りも一からやり直しなので、大きなミミズがいるという事は、土はOKってことかと自分を慰め。
スタールビーは小粒なジャガイモがコロコロとできてて嬉しいけど、う~ん、ほんとに小粒。ジャガイモのサイトで調べたら、そんなに小粒の品種ではなさそうなので、種芋をカットしすぎたか‥‥。
インカレッドはまだ葉が青いので、もう少し様子見中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする