ペンションきら星の庭

信州菅平・峰の原高原のペンションきら星。標高1500mでの暮らしとキノコ自然のあれこれ。

パンジー買いそびれ!?

2010年04月27日 | ガーデニング
昨日、一昨日ととても暖かで(というか本来の春の日射し)、庭いじり日和。といっても雪融け後の片付けがメイン。庭に咲いてるのはフクジュソウとクロッカス、スノードロップだけ。水仙は蕾が大きくなってきたので、もう一息で咲くでしょうか?

昨日は友人と園芸店に出かけました。お目当てはパンジーとビオラ。
ここは標高が1500mなので、5月20日を過ぎるまでは遅霜覚悟なので、まだまだパンジーくらいしか植えれません。
買うタイミングが難しくて、3月はまだ雪がいっぱいで寒いので、買っても置いておく場所がない。4月になるともうぼちぼち、と園芸店巡りし、4月中頃にケース売りのディスカウントを目当てに買いに行くのです。
いつもの山田園芸に行くと、???パンジーが、ビオラがどこにもない。あっても、伸びすぎた10円の見切り品か、48円のちょっと徒長気味の黄色のパンジーばかり2ケースほど。ありゃりゃこんなはずでは‥‥いつもケースがいくつもあるのに。
こりゃあダメだと、長野市内の「ころぼっくる」へ行くと、パンジーは陰も形もなくて、ペチュニアとサフィニアばかり。ああ、買いにくるのが遅すぎた!今更ながら、園芸品の購入メモをめくると、例年もう1週ほど早く買いにきてた。う~ん、1週間ずれただけでこんなに外してしまったとはショック。4月は何度か寒気が入って、買う気が削がれて、タイミングを逃したんだなあ‥‥。
気を取り直して、少し遠いけど、小布施のフローラルガーデンに行くと、あった!花色ミックスのケース売り1000円!バラ売りのも少しありましたが、色を選べるほどではないので、喜んでケース買いしてホッと安心。
うちの玄関脇に置いてありますが、華やかな花色を見ると嬉しい。パンジーの香りも大好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もネズミの食害

2010年04月20日 | ガーデニング
先週木金曜日の、季節外れの大雪で(20cm近く積もりました)、せっかく出てきた地面もまた雪に覆われてしまいましたが、この土日でまた雪融けが進みました。
庭に地植えしたバラやクレマチス達がそろそろ顔を出し始めました。どれどれ、とチェックすると、う~む、やっぱりいくつかは被害に遭ってる。一番ひどいのは、ツリーハウスの土台になってるミズナラの周りに植えてあるバラとクレマチス。バラ2株あるうちのひとつは、支柱にバラの茎を残したまま、根元から齧られてぷっつり。根元はというと、地中10cmまで表皮を齧られて無惨な状態。クレマチスも、旧梢咲きのマクロペタラやモンタナの蔓がブッツリ。ああ、今年も花が咲かない。モンタナも蔓が親指以上の太さになれば食害を受けないのだけど、毎年毎年齧られてるとそれまで育たない‥‥。悔しいので、このミズナラの周りは諦めて、全部鉢上げしよう。

なんだか、この春は、雪が融けた後も含めて、ネズミに表皮が齧られて元気がなくなったり、枯死してしまった植木が多い。バラ、ブッドレア、ヒソップなどなど。玄関脇に移植した1m半のカエデの根元(直径2~3cmだけど)も齧り倒されてしまった。鉢植えして地面に置いてあったゲラニウム2株は、根っこ近くまで齧られダメかもしれない。
もともと山なんだから仕方ないけど、野ネズミ天国。せっせと買ってきた植木は、年に1割ほどはネズミのエサとなってるような気がする。いずれ全部ネズミに食べられてしまうのかなあ。

気を取り直して、今日は、玄関のミニバラ(品種不明)の麻布を取って、剪定しつつ、支柱を立てて誘引。スッキリしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この春一番の悔しい!

2010年04月10日 | ガーデニング
今年は、暖かい日はメチャ暖かで、寒い日はとことん寒いと、極端。
そうは言っても、うちの周りはだいぶ雪融けが進みました。連日カモシカがうちのイチイやフキノトウを食べにきています。
冬越用に移動させてあった鉢植えはすっかりと雪がとけて出てきました。今日はいい天気だったので、早速、無事に越冬したかチェックし、バラの麻布を外しにかかりました。アジサイの麻布は、まだ霜で花芽がやられるかもしれないのでそのまま。
今年は、越冬させるバラやクレマチスの鉢植えを、雪融けの早い陽当たりの良い所にまとめて置きました。3月に入って地面が出始めるのが早かったからか、置き場所が良かったのか、今のところ植木鉢にはネズミの被害はなさそう。
が、浄化槽の上に置いてあったバラがいまだかつてない被害に‥‥。浄化槽の上は雪融けが早いから良かれと思ったのが仇になったようで、大事なお気に入りのリッチフィールド・エンジェルが、ネズミに表皮から根っこから食べられて枯れ木に!ここまで齧られたのは初めて‥‥。悔しい~!!来年は浄化槽の上にはもう何も置かない!

ちなみに、地植えしてあるバラやクレマチスはまだまだ雪に覆われています。すべて雪が融けた時に、どうなってるやら。毎年のことですが、ドキドキ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする