ペンションきら星の庭

信州菅平・峰の原高原のペンションきら星。標高1500mでの暮らしとキノコ自然のあれこれ。

GWに向けて準備中

2017年04月30日 | ガーデニング
今日は駐車場の枝の片付け。ようやくGW仕様です。(笑)
未だ残雪のある我が家ですが、雪がなくなった場所だけ落ちた枝や枯葉を少し片付け。

たくさんあるバラの鉢も、第一次剪定。
そのうち、挿し木も兼ねてさらなる剪定をせねば。
GWに向けて、フクジュソウが咲いてるだけの玄関先が、少しでも華やかになるように、パンジーの植え付けもしました。
あんまり早くに植えて置いて、ネズミやらウサギ、カモシカに食べられると悲しいので、植え込みはギリギリ直前です。(笑)

今日は向かいの梢で、ジョウビタキのオスが、高らかに恋の歌を囀っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里の春

2017年04月28日 | ガーデニング
山の上の春の歩みは遅いけど、里は春。
桜の花は、例年よりやや遅めながら、須坂の臥竜公園の桜は満開、散り始め。
今は、仁礼の桜並木が満開です。
この後は、ヤマザクラの桜前線が、山を上がって来て、峰の原に到達するのはいつかな?

須坂や長野では、プルーンやプラム、桃の花が満開。そろそろリンゴの花も咲き始め。


小布施の千曲川ふれあい公園では、4kmの桜並木が見頃。
この桜は、八重桜なので、遅めの今頃、楽しめるのです。


河川敷は、菜の花と花桃が美しい景色です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春。雪も溶けて

2017年04月28日 | ガーデニング
昨秋、タイヤ交換の記事が最後。
そして、雪が溶けた後の春の最初が、またもタイヤ交換。(笑)

5月7日の「おしゃべりジビエカフェ」(うちの斜め向かいのNecoでやります!)の為に、実家からもらって来た鹿頭。
とりあえず車から降ろして、駐車場の縁台の上に置いておいたら、タイヤ交換したパパが、ホイールカバー置きにしてました。(笑)

今年の冬は、雪の降り始めはまあまあだったけど、12月に入ってから根雪が溶ける勢いでの雨のせいで、年末年始は雪が少なめ。
1〜2月の雪はたっぷり、例年通りのいい雪でした。
しかし3月に入って、気温が低いままで、何度も降った雪は、最後まで溶けることなく、積もるのみ。で、結果的に積雪量の多い冬とでした。
 
いつもなら、GW前には、玄関先や庭など雪がなくなるものですが、今年はまだしっかり‥‥。
雪が溶けて無くなったところからは、フクジュソウやクロッカスが咲き、スイセンの蕾が膨らんでます。

3月末に伐った白樺の切り株は、しっとりと濡れて、樹液が垂れまくり。
白樺の樹液を煮詰めると、ほんのり甘いキシリトール入りのジュースになります。
ペンション村の住民なら、一度はチャレンジする代物。(笑)我が家も例外でなく‥‥。
久しぶりに、樹液の雫を舐めてみましたが、ちょっぴり甘いような気がするけど、気のせいかな??


南側の植木鉢が全部出てきました。
う〜む、バラの枝が、雪の重みで押されたり折れたり‥‥痛々しい。
枝を剪定して、手入れしてやりたいけど、GWには間に合わないね‥‥。

だいぶ大きくなってきてた、啓翁桜とクラブアップルの植木鉢は、枝がポッキリ。(涙)
花咲くかなあ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする