玄関ドアの、八重咲きインパチェンス「カリフォルニアローズ」。
毎年、この玄関ドアのハンギングに植える植物では、「半日陰、乾燥しやすいけど、夏の間花を咲かせるもの」 という条件で頭を悩ませています。春はパンジーやビオラなのですが、夏まで持たなくて‥‥。
今年は初めてカリフォルニアローズにしましたが、大当たり!
きれいな花をずっと咲かせてくれています。これからはこれにしよう!
ですが、そろそろ夜の気温が10℃を下回り、カリフォルニアローズもそろそろ限界。
ここ数日、夜になると、ドアから外して、家の中に取り込んでやっています。
玄関横のトレニアたちも……。
カリフォルニアローズは植木鉢に植え替えして、屋内仕様に変更してやるとしましょう。
背丈の高い植物が、台風の風で倒れ見苦しくなっているのですが、
もう秋も残り少ないと思うと、刈り込むのもかわいそうだし、種が付いてるのもあるので、そのままほったらかしています。
背丈の低い、ゲラニウムたちはまだまだ元気。
私の好きな青系ばかりを何種類か植えてあるので、もはや品種不明になってしまいました。 どれがどの花かわかりません。
スプリッシュ・スプラッシュは、白地に青絞りで好きなんだけど、1年で絶えてしまいました。
その横には、薄紫のマツムシソウ(ただし園芸種です)、青紫のミヤマトリカブト、るり玉アザミと見事にブルー系。
トリカブトの花には、時折マルハナバチがやってきて、花に潜りこんでいます。
なんだか数が減ったのは、少し涼しくなったから?それとももしかしてスズメバチにやられちゃってるんでしょうか??
今年は夏前からスズメバチが目立っていましたが、9月になってから顕著です。
庭を眺めてても、ぶ~んぶ~んと飛び交うスズメバチが多いこと!赤トンボより多い!!
こんなに多いのは初めてです。
夏が暑くて、9月になっても暑いから、スズメバチの巣が大きいんでしょうね。
近くに複数の巣があるのか、スズメバチ同士で、追っかけ回して縄張り争いをしてる風でもあります。
バラなどの花が咲いてるところを、スズメバチたちが獲物を求めてホバリングして飛んでいます。
今気づいたのですが、すっかり8月のカキコがなかったんですね‥‥。
8月は忙しくて書く暇がありませんでした。
9月も後半、台風が 過ぎ去ってからは秋の空気。
空は透明度を増し、白樺の葉はひらひらと落ちつつあります。
最低気温が10℃を切る日が多く、山桜やレンゲツツジの葉は赤みを帯びてきました。
なのに、昼間は暑い!
家の中は涼しいのだけど、お陽さまが当たってると、ここでもジリジリと暑い!!
ここでこんなに暑いと、下界は30℃越えで、夏じゃん!!降りたくない。
おかしい。
こんなにこの時期暖かくなかったよね‥‥。
まだミニトマトが成っています。前はお盆過ぎないと色づかず(しかも美味しくない)、色づいた頃には堅くて食べれたもんじゃなかった。
でも去年からプランターでミニトマトを作ってますが、寒暖の差が激しいからか甘い!
おかげでバラたちも元気です。
今年はよく花を咲かせているように思います。
特に元気なパットオースチンは、シュートが背丈以上に伸びて花を咲かせています。