この前から作りかけの、プラムの保存食。瓶詰めにしました!
長野に引っ越してくる前は、ジャムとかシロップ煮とかの瓶詰めなんて敷居が高かったのだけど、長野ではホームセンターには保存ビンが豊富に並んでて身近。
ジャムの瓶詰めなど、やってみたら簡単。(たまに失敗もしましたが…)
さて今回作ったのは、プラムの授粉木で、実は流通してないハリウッド。
ネクタリンと一緒ににたら、赤くて綺麗だったし酸味とコクで美味しいので、ネクタリンごろごろ入りプラム瓶。ヨーグルトやクリームにも合うし、パウンドケーキなどに混ぜ込んで焼いたらピンク色のケーキになると思う!😁

もう一つは、サトーさんに教えていただいたチーズに合うヤマブドウソースを参考に、赤いスパイシーなプラムソース。お肉にも合いそう!
使う時が楽しみです。
