ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ペンションきら星の庭
信州菅平・峰の原高原のペンションきら星。標高1500mでの暮らしとキノコ自然のあれこれ。
パウダーday!
2022年01月22日
|
ペンション雑記
木曜金曜と、パウダーたっぷり降った後の快晴!
最高です!
常連さんが朝イチ滑りに行ったら、リフト運行待ちの列があって驚いたと言ってました。😁
みんなパウダー狙い。
1時間ほどでパウダーは食い尽くされたようです。😁
#標高1500mの暮らし #峰の原高原 #スキー場 #ニンジャスノーハイランド #菅平高原の隣 #北アルプスの眺め #ちびっ子歓迎 #キッズパーク #プレイルームのある宿 #冬の絶景 #樹氷 #パウダースノー
コメント
窓の氷のの結晶
2022年01月22日
|
ペンション雑記
久々に快晴の土曜日!
窓の景色が美しい。
マイナス10℃以下続きなので、氷の結晶が見事です。天然すりガラス状態。😁
#標高1500mの暮らし #峰の原高原 #スキー場 #ニンジャスノーハイランド #菅平高原の隣 #北アルプスの眺め #ちびっ子歓迎 #キッズパーク #プレイルームのある宿 #冬の絶景 #樹氷 #窓の景色
コメント
地元の小学校のスキー教室
2022年01月12日
|
ペンション雑記
昨日ずっと降った雪で、道路もゲレンデもふかふか。昨日からの通算で20cm行ったかな?😁
今日は、奥ダボスで地元の上田の小学校のスキー教室があり、賑やかでした!
日中でもマイナス9℃と寒かったけど、「滑るのが楽しい!」とニコニコで帰って行きました。
夕方になって晴れ間が広がり、雲と地上の間!
#標高1500mの暮らし #菅平高原スノーリゾート #菅平高原 #スキー場 #奥ダボス #冬の絶景
コメント
連休中のペンションごはん
2022年01月10日
|
ペンション雑記
この連休の晩ご飯!
最近南蛮漬けにハマってます。😁
2日目は牡丹鍋。
前菜盛り合わせは、ホウレンソウのナムルと大根の酢の物、ロシア風ビーツとポテトサラダ。ピンク色で綺麗です。ビーツが甘いんです。
#標高1500mの暮らし #峰の原高原 #スキー場 #ニンジャスノーハイランド #菅平高原の隣 #北アルプスの眺め #ちびっ子歓迎 #キッズパーク #プレイルームのある宿 #冬の絶景 #樹氷 #ペンションごはん
コメント
連休最終日
2022年01月10日
|
ペンション雑記
連休最終日。
曇ってたのが、昼過ぎから一気に快晴!
素晴らしい景色が広がりました!
お客さんに合流して、一緒に一滑り!
20年来のお客様。
昨年から、3世代になりました。
今年はついつい昔話に花が咲き。😁
##標高1500mの暮らし #峰の原高原 #スキー場 #ニンジャスノーハイランド #菅平高原の隣 #北アルプスの眺め #ちびっ子歓迎 #キッズパーク #プレイルームのある宿 #冬の絶景 #樹氷
コメント
1月連休初日
2022年01月08日
|
ペンション雑記
連休初日!
朝食よりも、朝イチ滑りを優先したお客さんが「サイコー!」と!😁
快晴、マイナス6℃、北アルプスの眺めも美しく、ゲレンデコンディション最高!
#標高1500mの暮らし #峰の原高原 #スキー場 #ニンジャスノーハイランド #菅平高原の隣 #北アルプスの眺め #ちびっ子歓迎 #キッズパーク #プレイルームのある宿
コメント
冬の絶景
2022年01月05日
|
ペンション雑記
今朝8時でマイナス16℃。
朝は雪雲が低く曇ってましたが、だんだん陽が射してました、美しい景色!
今日は奥ダボスの上級コース滑り初め。
連日のパウダーで柔らかなバーンです。😁
#標高1500m #冬の絶景 #雪景色 #樹氷 #菅平高原 #スキー場 #菅平高原スノーリゾート #奥ダボス #峰の原高原 #ペンション #スキー大好き
コメント
この冬の夕食メニュー
2022年01月03日
|
ペンション雑記
この年末年始のごはんの写真。😁
先月、低温調理機を買ったので、鶏ハムやローストポークが安定してます。😁
去年はジャガイモいっぱい取れたので、せっせと芋料理。^_^
黄色とピンクと紫色、これ全部ジャガイモ!ジャガイモのサラダもカラフルです。
#ペンションごはん #カラフル #標高1500m #峰の原高原 #スキー場
コメント
峰の原初滑り!
2022年01月03日
|
ペンション雑記
大晦日の大雪以降、ずっと晴れ。
こういう日に写真撮りたい、と峰の原ニンジャスノーハイランドへ出動!
初滑りというより、スクールやチケットセンターなどに挨拶して写真撮って帰ってきただけ。😁
今日から、奥周り初級コースの最後のストレートに、凸凹の忍者コースができたそうです!😁
ぱふぱふのパウダーを滑った後がいっぱい。
今年からブラウンリフトには、安全バーが付きました!
キッズパークやソリコースなど、子供が楽しそうに遊んでます。
今年も、この景色が見れて幸せです。😁
コメント
マイナス20℃の朝
2022年01月02日
|
ペンション雑記
今年はクリスマス寒波からこっち、ずっと冷えてますね。
恐ろしいことに、今朝の最低気温はマイナス20℃行ったらしい!😁
でも、今日は放射冷却で、こういう日は、陽が昇ると気温が一気に上がるので、起きるころにはあまり寒いと感じないもので…。
中の仕事が落ち着いたら、雪かき日和です。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
97年ペンション開業。満員電車で通勤・残業・延長保育などの都会での生活から、一転田舎暮らし。まさにスローライフ、晴耕雨読の日々。
ブックマーク
菅平・峰の原高原のペンションきら星
自然と遊びいっぱいのペンションきら星のご案内。
ペンションきら星/Facebook版
facebookでリアルな情報発信中!
きら星のキノコ日記(〜2019年)
夏から秋のキノコ採りのブログ。(〜2019年)
ペンションきら星の高原日記(2005年〜2020年)
ブログを始めた2005年から2020年の高原日記
カレンダー
2022年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
カテゴリー
ペンション雑記
(721)
ガーデニング
(528)
キノコ
(97)
山野草
(43)
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2016年11月
2016年10月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2015年11月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2014年10月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2013年10月
2013年09月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年02月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2009年11月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2005年11月
2005年07月
2005年06月
最新記事
マイナス6℃での景色
ゲレンデの絶景
快晴の菅平!
ちょっと暖かなゲレンデ
G3アトラス彗星
快晴の峰の原ゲレンデ!
2025菅平初滑り
峰の原初滑り!
2025年明けましておめでとうございます!
峰の原ニンジャスノーハイランドオープン!
>> もっと見る
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
逆転地蔵/
ドライトマト作り
逆転地蔵/
庭の収穫でケーキを焼く
きら星ママ/
真夏の庭
鹿野 葉子「葉」/
真夏の庭
コアジサイ/
いつ咲く?マイヅルソウ
きら星ママ/
いつ咲く?マイヅルソウ
コアジサイ/
いつ咲く?マイヅルソウ
kiraママ/
アスチルベ
kum/
アスチルベ
栗田昌裕/
蝶
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について