ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ペンションきら星の庭
信州菅平・峰の原高原のペンションきら星。標高1500mでの暮らしとキノコ自然のあれこれ。
キノコTシャツ作りました!
2021年07月15日
|
ペンション雑記
キノコTシャツ作りました!
ベニテングタケ尽くし❤️
写真は私の撮ったものです。
1枚3000円にて販売します。
他のバージョンも作る予定。
秋のキノコ狩りのお客様、良かったらどうぞ!😁
#峰の原高原 #ペンション #きのこ大好き #キノコ #オリジナルTシャツ #ベニテングタケ
コメント
ヤナギラン
2021年07月14日
|
ペンション雑記
朝は青空だったのに、あっという間に雲の中。
ヤナギランも咲いて、夏の風景。
#峰の原高原 #ペンション #カメラが好き #夏の風景 #高山植物 #ヤナギラン #雲の中
コメント
彩雲!
2021年07月14日
|
ペンション雑記
テニス中に見えた彩雲!
テニスそっちのけで、撮ってました。😁
コメント
テニス前期納会
2021年07月14日
|
ペンション雑記
夏の忙しくなるシーズンを前に、テニスクラブ納会。
青空と、押し寄せる雲、音を立てて降る雨、雷雨に何度か中断しながらテニスを楽しみました!😁
午後は入道雲の上に、彩雲が見えてラッキー!
#峰の原高原 #ペンション #テニスクラブ #テニス #オムニコート #晴れたり雨降ったり #彩雲 #入道雲
コメント
庭のバラ
2021年07月13日
|
ペンション雑記
午前中は青空!
だったのに、予報通りお昼前に急に曇って雨!
束の間の青空で、庭の花たちも生き生きしてました。
客室の窓は、アナベルやゲラニウムに覆われてます。😁
#峰の原高原 #ペンション #庭のある暮らし #薔薇 #ゲラニウム #デルフィニュウム
コメント
家庭菜園
2021年07月13日
|
ペンション雑記
午後は雨予報だから、天気のいいうちに家庭菜園。
ギッシリいろんなものを植えたので、ジャングル状態。😁
やたらアマガエルがいっぱい。
今日の収穫は米ナス、あまとう美人。紫インゲンと黄インゲン、スナックエンドウ、ズッキーニ2種、赤キャベツ。
暑くてヘロヘロ。
雷鳴ってきたので撤収。
#峰の原高原 #ペンション #自家製野菜 #家庭菜園 #無農薬野菜 #カラフルな野菜 #ズッキーニ #コリンキー #インゲン #アマガエル
コメント
雨上がりのデルフィニュウム
2021年07月10日
|
ペンション雑記
午後はずっと雨。
夕方降り止んで陽が差した一瞬。
雨上がりのデルフィニュウムがシャンデリアのようにきらきらしてました!😁
#峰の原高原 #ペンション #庭の花 #庭のある暮らし #雨上がり #きらきら #つぶつぶ #デルフィニュウム #青い花
コメント
メニュー表を新しくしました!
2021年07月07日
|
ペンション雑記
1年越しに実現。
ささやかながらコロナ時代に対応して、ドリンクメニューをQRコードをご自身のスマホで読み取っていただくスタイルにしました!
もちろんプリントしたメニュー表もご用意してます。
キャッシュレス化は実現してません。ごめんなさい。😁
#峰の原高原 #ペンション #コロナ対策 #非接触 #メニュー表 #QRコード
コメント
新生姜の一石二鳥のレシピ
2021年07月04日
|
ペンション雑記
もうすぐ本格的な夏だから、生姜の佃煮作り!
これを食べて、鬱陶しい梅雨時も真夏も乗り越える!
そして佃煮作りの下茹での生姜汁を使って、自家製ジンジャーエールの素も作りました!
自家製だから甘さ控えめ。
強炭酸水も買い込んであるので、いつでもジンジャーエール飲めます!😁
#峰の原高原 #ペンション #手作り #新生姜 #生姜の佃煮 #ジンジャーエールシロップ #自家製ジンジャーエール #夏にぴったり
コメント
ハッとする色!
2021年07月03日
|
ガーデニング
窓辺の花。
ゲラニウムオリオンが元気です!
鮮やかな青紫色。
ゲラニウムサマースカイも咲き始めました。
アストランティアも咲いてます。
#峰の原高原 #ペンション #庭の花 #窓辺の花 #ゲラニウムサマースカイ #ゲラニウムオリオン #アストランティアマヨール #アストランティアフローレンス
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
97年ペンション開業。満員電車で通勤・残業・延長保育などの都会での生活から、一転田舎暮らし。まさにスローライフ、晴耕雨読の日々。
ブックマーク
菅平・峰の原高原のペンションきら星
自然と遊びいっぱいのペンションきら星のご案内。
ペンションきら星/Facebook版
facebookでリアルな情報発信中!
きら星のキノコ日記(〜2019年)
夏から秋のキノコ採りのブログ。(〜2019年)
ペンションきら星の高原日記(2005年〜2020年)
ブログを始めた2005年から2020年の高原日記
カレンダー
2021年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
カテゴリー
ペンション雑記
(742)
ガーデニング
(528)
キノコ
(97)
山野草
(43)
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2016年11月
2016年10月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2015年11月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2014年10月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2013年10月
2013年09月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年02月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2009年11月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2005年11月
2005年07月
2005年06月
最新記事
春スキー
峰の原スキー場ラスト!
おそらくは今シーズン最後かもしれない最高の日!
冬に逆戻り
シーハルのコブ
春スキー日和
一年ぶりのボード!
コブ滑れるようになりました!
冬に逆戻り
屋根雪リセット
>> もっと見る
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
逆転地蔵/
ドライトマト作り
逆転地蔵/
庭の収穫でケーキを焼く
きら星ママ/
真夏の庭
鹿野 葉子「葉」/
真夏の庭
コアジサイ/
いつ咲く?マイヅルソウ
きら星ママ/
いつ咲く?マイヅルソウ
コアジサイ/
いつ咲く?マイヅルソウ
kiraママ/
アスチルベ
kum/
アスチルベ
栗田昌裕/
蝶
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について