台湾探鳥旅行 (2023,6月)
台中にて
水は多く流れてはいませんが 石がゴロゴロした川の中に立っての撮影
辺りは日かげと日なたのコントラストが強く どこに出て来るか?分からない
そんな中 暗い日かげにお出まし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/20/be6b9e5498a0c70f48609ef894e2c483.jpg)
ピョンピョンと移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/12/d0e12c5972c9bbd813b06bfdfbd2f826.jpg)
あちこち移動しながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/20/e8bcf4094f23ce53c0c64944cba02346.jpg)
ここで様子見?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/aa/27d923f9a8f63967644805f723076df5.jpg)
ここは アイキャッチが入らないよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/75/5b241c013fd15c20c0d39d276e0f2b64.jpg)
半逆光なので 厳しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/11/5d8b27d4251389cef0117c14870ed609.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/63/bfd71bb32924c581903e5866dc49390b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a7/d61108c668178894a589ae1d9345d634.jpg)
次に移動したのも 逆光の中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/67/4d165b7b1f50bef1c9d54d974d4ff789.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/28/af8fda23aa17f123a51642c53ddcb481.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d2/dc9a04a7f625e010a6ececad9eeaedab.jpg)
補正が間に合った途端 鳥はもう移動 難しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ca/4247edd9913f3b678a0b69cf5c375adb.jpg)
見ている方に巣があるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e3/4c67677451d032dda26f4f2dda68349d.jpg)
まだ、お持ち帰りをしないので ヒナはまだ生まれていないのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6e/41e7b953a26d3aa1e54572e79d6fa38d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7b/cf0635fda56d439d04e0696a04f780a2.jpg)
ヤイロチョウの撮影は本当に難しい 曇りだけだと良いのにと思った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2f/9c30543be018bdc0d23a58b3e54ec184.jpg)
つづく
台中にて
水は多く流れてはいませんが 石がゴロゴロした川の中に立っての撮影
辺りは日かげと日なたのコントラストが強く どこに出て来るか?分からない
そんな中 暗い日かげにお出まし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/20/be6b9e5498a0c70f48609ef894e2c483.jpg)
ピョンピョンと移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/12/d0e12c5972c9bbd813b06bfdfbd2f826.jpg)
あちこち移動しながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/20/e8bcf4094f23ce53c0c64944cba02346.jpg)
ここで様子見?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/aa/27d923f9a8f63967644805f723076df5.jpg)
ここは アイキャッチが入らないよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/75/5b241c013fd15c20c0d39d276e0f2b64.jpg)
半逆光なので 厳しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/11/5d8b27d4251389cef0117c14870ed609.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/63/bfd71bb32924c581903e5866dc49390b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a7/d61108c668178894a589ae1d9345d634.jpg)
次に移動したのも 逆光の中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/67/4d165b7b1f50bef1c9d54d974d4ff789.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/28/af8fda23aa17f123a51642c53ddcb481.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d2/dc9a04a7f625e010a6ececad9eeaedab.jpg)
補正が間に合った途端 鳥はもう移動 難しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ca/4247edd9913f3b678a0b69cf5c375adb.jpg)
見ている方に巣があるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e3/4c67677451d032dda26f4f2dda68349d.jpg)
まだ、お持ち帰りをしないので ヒナはまだ生まれていないのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6e/41e7b953a26d3aa1e54572e79d6fa38d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7b/cf0635fda56d439d04e0696a04f780a2.jpg)
ヤイロチョウの撮影は本当に難しい 曇りだけだと良いのにと思った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2f/9c30543be018bdc0d23a58b3e54ec184.jpg)
つづく