もう、皆さんご存知かと思いますがレピシエと緑碧茶園が1つになり
「ルピシア」に9月からなるそうです。
私としては緑碧茶園が近くになかったから、一緒になるのはよかったかな・・。
今月のお茶は、ダージリン セカンドフラッシュ2005 と、鉄観音 特級。
ダージリン セカンドフラッシュは飲んでみたかったお茶だったので
袋を開けたとたんにんまりしてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
春のものに比べると、水色もしっかり出ていたように思います。
渋みもちゃんと出ていてバランスが取れているように感じました。
ただ、まとまりすぎていてしまりがないようにも思えました。
ことしの春摘をたくさん試飲したせいでしょうか・・・。
あの、青々しくみずみずしかったのと違った味わいでした。
私は春摘のダージリンが好みかな・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
「ルピシア」に9月からなるそうです。
私としては緑碧茶園が近くになかったから、一緒になるのはよかったかな・・。
今月のお茶は、ダージリン セカンドフラッシュ2005 と、鉄観音 特級。
ダージリン セカンドフラッシュは飲んでみたかったお茶だったので
袋を開けたとたんにんまりしてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
春のものに比べると、水色もしっかり出ていたように思います。
渋みもちゃんと出ていてバランスが取れているように感じました。
ただ、まとまりすぎていてしまりがないようにも思えました。
ことしの春摘をたくさん試飲したせいでしょうか・・・。
あの、青々しくみずみずしかったのと違った味わいでした。
私は春摘のダージリンが好みかな・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)