HAPPY スローライフ

2歳と9歳の女の子のママです。
久しぶりの子育てに戸惑ってます。

毎日飲むミルクティー

2005年11月10日 | 飲み物

 

papirakiがここ最近、好んで飲む紅茶があります。 

1年前からミルクに合うお茶をずっと探してて

やっと落ち着くことができました

 

ちょっとシールがはげちゃってますが、

気にしないでください・・・・・

ルピシアの「シロニバリ」です。

何回もリピートしてるので専用の缶も購入しました。

専用の缶といってもレピシエで売ってた缶に

シールを貼ってもらっただけですが・・・・・

 

甘い香りとコクがあります。

ミルクティーにはCTC製法のものの方が

しっかりしたボディーなのでおいしいと思います。

 

papirakiは、コーシーも紅茶もしっかりしたボディーのものに

ミルクをたっぷり入れるのが好きです

いつも入れる紅茶は、沸かしたお湯に茶葉を入れて3分待ち

常温に戻した牛乳をたっぷり入れるというやり方ですが

たまには、鍋で丁寧に作るチャイもお勧めです

ここで、基本のチャイを紹介します

 

 作り方(2人分)

        水80CCとシナモンスティックを入れて火にかけ沸騰したら茶葉8gを加え

        2分ほど弱火で煮だし、牛乳220CCと好みで砂糖を入れて

        沸騰する直前で火を止めて茶漉しでこしてカップに注ぎできあがり!!

 

papirakiは、ミルクティーはお砂糖を入れないんだけど、チャイには

お砂糖(三温糖)を入れます。シナモンスティックがない場合は

シナモンパウダーをふりかけてもいいと思います。

寒い冬の夜に、これを飲むとポカポカ体が温まりますよぉ~~