成城石井で見つけたピーナツペースト。
普段はピーナツペーストって食べないけど
千葉県産という文字に魅かれて
買ってみました。
昔、スキッピー買ったことがあるけど
国産じゃないし、
千葉県はピーナツの産地だから
期待できるんじゃないかと。
ここで悩むのが加糖か無糖か。
無糖ならお料理にも使えそうだけど
お料理に使うにしても
大体がお砂糖も加えていて・・・・。
papirakiはパンにも塗って楽しみたかったので
その都度、固いピーナツペーストに
お砂糖入れるのも面倒だなと思って
加糖のものにしました。
これが、結構色々使える
ピーナツペーストと同量のお醤油とお酢
それより少なめのみりんを合わせると
お肉やサラダに合うソースになるし(バンバンジー風)
水で薄めたら、冷やし中華のたれにも。
冷やし中華って、ごまだれか醤油しかないから
ピーナツだれはいいかも♪
麺つゆと合わせて
お野菜をピーナツ和えに
牛乳でのばして
ベビちゃんのおやつ、お団子のタレに♪
国産のピーナツバター
お勧めです