先日、料理教室へ行って来ました☆
今回はクリスマスメニュ~。
作ったのは
豚フィレのロースト ローズマリー風味 マデラソース
フレッシュ野菜の前菜 アンチョビツナチーズディップ添え
オレンジとはちみつのジンジャエール
イチゴとクレームシャンティのミルフィーユ仕立て
を作って来ました。
まずは先生作。
続いて papiraki作
デザートはチュイールをクリームで挟むのですが 時間が経つとシナシナになってしまうということで
コチラが食べ終わってから 盛り付けをしました。
可愛い~♪
メインの豚ロース~はマデラワインというお酒を使い、
フォンドボーを使って本格的なソースを作りました。
マディラワインはポルトガルのお酒で ちょっと味見させてもらったらとっても美味しい♪
ワインの渋みをなくして 甘くした感じでした。
女の子はみんな好きなお酒だと思う!
中に巻いてあるのはプルーン。
豚肉とプルーンの甘酸っぱさがとてもマッチしてました。
豚肉の下にあるのは マッシュポテト。
野菜は ラディッシュ チコリ カブ きゅうり セロリ。
ラディッシュの飾り切りを教えてもらいました^^
添えてあるパンは ディップにつけて食べても美味しいのですが
豚肉のソースで使ったマデラソースをつけて食べても美味しかったです♪
たっぷりの生姜を使ったジンジャエール。
クリームシャンティーには さくらんぼのお酒が少し入って大人味。
チュイールを焼いたのですが 普通のクッキーを作るよりも簡単☆
オーブンを予熱しなくていいのも良かったな^^
お店で食べるような料理ができて 感激!
特にマデラソースは絶品でした☆
これはぜひ 復習しなければ♪