小学校で、遊び係になった娘。
休み時間の遊びを企画する係らしい。
ビンゴを企画したらしく、景品を用意しなくてはという。
ビンゴも手作りで、クラス人数分作るのも大変だと思い ビンゴの紙を買ってあげようかと言ってみるも
購入してはいけないらしい。ビンゴも景品も手作り。
それはそれで、作る楽しみもあるのかな^^
景品は何にしようかなと、家のお道具箱をガサゴソ。
取り出したのは毛糸玉。
リボン結びにしてそれをあげるらしい。
でも、思い描いていたのと違うらしく四苦八苦してる様子。
それならばと、昔papirakiが作ったポンポンを娘に教えてあげました。
他にも何かできないかなとパソコンで検索。
なんと、簡単にシュシュができるではありませんか〜♪
材料も毛糸の他に、ストローとハサミとゴムだけ。
ゴムもストローも家にあるので早速娘と作ってみました☆
作り方はコチラ
可愛い☆
これならみんな喜んでくれるんじゃない?
娘も欲しくなってしまい、もう一つ作りました^^;
毛糸玉って色々なものが作れるのですね☆
一緒に作って楽しかったです♪