papirakiはこっち(神奈川)にきて、初めて亀屋万年堂のナボナを知りました。
ナボナ食べてみて、「これは!?」と思ったので
かにや ケンキと 亀屋万年堂 ナボナを戦わせてみた・・。
( ━@Д@)赤コーナー かにや ケンキ! 青コーナー 亀屋万年堂 ナボナ!
Fight*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:*!!!☆
赤コーナー ケンキ・・・・
おなじみの味でゴザイマス!
しっかりめのスポンジケーキにチーズクリームが挟まってます。
青コーナー ナボナ・・・・
フワフワのスポンジケーキ、そして生クリームっぽい
クリームにチーズのような粒が入ってます。
味は似てるのかと思ったら、明らかに違いました。
食べなれてるせいか、ケンキの方が好きですね。
クリームが違いました。
ケンキはチーズ味のクリームで ナボナは生クリームにチーズがコロコロ
入ってます。
papirakiの独断で、勝者は、ケンキに上がりました( ゜Д゜ノノ"☆パチパチパチパチ
でも今度、会社でちょっとしたお祝いにナボナ5個入りが振る舞われるとのことで、もうすぐ初体験の予定です!
中にはチーズが入ってるんですねー。
ケンキってのは、どこで買えるのかな?
いずれにせよ、楽しみ楽しみ。
ナボナはいろんな味がありますよ~^^
埼玉には、かにや あるんだけどなぁ~。
確かに、デパートとかで見たことない><
うちの近くの亀屋万年堂は、明日で店が一周年になるとかで ナボナがタダでいただけるというので
しっかりもらいにいってきます