HAPPY スローライフ

2歳と9歳の女の子のママです。
久しぶりの子育てに戸惑ってます。

キティーちゃんのホットケーキ弁当☆

2012年06月19日 | 幼稚園弁当

本日の幼稚園弁当☆

 

 

キティーちゃんのホットケーキ2枚

イチゴジャムのロールサンドイッチ

ミニトマト

スィートポテト

アンパンマンポテト

アメリカンチェリー

ゼリー

 

 

papa弁当☆

 

エビチリ

春巻き

卵焼き

シュウマイ

ハムとネギのピラフ

 

でした♪

 

この前amazonでポチしたプリキュアのデザートケース。

 

 

TV見てないのにプリキュア大好きで シールを買ったら大喜び♪

プリキュアー♪ プリキュアー♪ ああ~プリキュア~♪と歌ってましたw

浮かれてる娘を見て店員さんが この女の子の名前は何て言うの~?と聞いてくれたのですが

答えられず・・・^^;

あのお姫様ちっくな身なりが好きなんだろうな。

papirakiの幼少の頃と比べると papirakiはぬいぐるみとかシルバニアファミリーとかリカちゃん人形とか

全く興味ない冷めた子供?だったので 娘のほうがまだ子供らしいのかも^^;

 

 


土曜参観とpapa弁当☆

2012年06月18日 | お弁当

週末は土曜参観がありました☆

 

 

 

親子で粘土制作♪

 

 

 

じゃんけんゲーム♪

 

教室では絵が飾ってありました☆

いっぱい人がいるけど みんなニコニコ顔なのがイイネ♪

 

 

 

半日だったけど とても楽しかったです☆

papirakiはその日の夕方から体調を崩し 熱で寝込みました^^;

そのため昨日はブログをお休み・・・。

まだ、喉が痛いですが熱は下がりました☆

 

今日は土曜参観の振替で幼稚園はお休み♪

本日のpapa弁当。

コロッケ

ちくわのチーズ詰め

ウインナー

卵焼き

おいなりさん風ご飯

 

でした☆

 

papirakiも熱が出て分かったのですが 高熱が出てる時って体は熱いんだけど寒気がするので

こういうときは 冷えピタなどの冷たいものは体が受け付けないんですね。

娘が前に高熱出した時に なんで冷えピタ嫌がるんだろうと思ったけど その訳が身を持って分かりました^^

 

今では熱がないのに娘は冷えピタの気持ちよさに目覚めてしまって 

毎晩冷えピタをつけて眠ってます^^;

 

 

 


キュウリの種を植えてみました☆

2012年06月16日 | 生活

最初に お花屋さんで娘と一緒に朝顔を育てようと思ったのがきっかけ☆

 

 

 

 

ピンクとブルーを買ってきました^^

 

 

で、育てるなら1つも2つも同じだろうと 娘に種を選んでもらい購入。

きゅうりとカーネーションも植えることに。

 

きめうりw

 

 

 

 

 

娘が育てるならpapirakiも何か育てたくなってしまいスィートバジルの種を☆

 

 

部屋にはひまわりが元気に咲いています♪

 

 

毎朝お水をあげる仕事は もちろん娘。

芽が出るまで心配ですが 毎日一緒に観察しようと思います☆

 

 

 

 


アンパンマンと動物たちのサンドイッチ☆

2012年06月15日 | 幼稚園弁当

本日の幼稚園弁当☆

 

 

ハムとチーズのサンドイッチ

ウインナー

ポテトコロッケ

卵サラダ

ゼリー

 

 

papa弁当☆

鮭のフライ

ウインナー

卵焼き

マカロニサラダ

塩昆布乗せご飯

 

でした☆

 

娘が可愛いデザートケースがほしいようで。

今使ってるのは動物の絵のタッパーなんだけど キャラクターものが欲しいらしい。

近くのスーパーを覗いてみたけど売ってなくて^^;

昨日amazonでコチラをポチリしました。

 

スマイルプリキュア デザートケース 484350
クリエーター情報なし
小森樹脂

 

やっぱりプリキュアがいいのね☆

最近ダイソーにもプリキュアものがあったりして 娘がじーっと見つめてました^^;

 

女の子は年中さんになった途端に みんなと同じものを欲しがってるんだけど

男の子ってどうなんだろう~。

大体の人のお弁当箱を覚えてるけど このタッパーはまだ誰も持っていないとのこと。

 

あと数年もしたらジャニーズにハマる時が来るのかしら・・・・^^;

 

 

 

 

 

 

 


ブタのおいなりさん弁当☆

2012年06月14日 | 幼稚園弁当

本日の幼稚園弁当☆

 

ブタのおいなりさん

卵焼き

チャーシュー

ちくわのチーズ詰め

スィートポテト 

ゼリー

 

 

papa弁当☆

マカロニサラダ

コロッケ

チャーシュー

卵焼き

ふりかけご飯

 

でした☆

 

 

ブタのおいなりさんは、耳の部分を折ってパスタで止めただけ。

昨日は2日間タレに漬け込んだ豚肩ロースを焼いて チャーシューを作りました^^

家で作るチャーシューは格別ですね。

レシピはコチラ

これだと我が家には甘すぎたのでお砂糖を30g減らして作ってます^^

 

 

 


カエル弁当☆

2012年06月13日 | 幼稚園弁当

本日の幼稚園弁当☆

 

 

カエルのおにぎり(はちみつ梅)

マカロニグラタン

スィートポテト

卵焼き

キュウリのサラミチーズ

ゼリー

 

でした☆

 

今週の土曜日は土曜参観。

娘からパパにプレゼントを作ったみたいなので楽しみです^^

 

 

 

 


リボンのサンドイッチ弁当☆

2012年06月12日 | 幼稚園弁当

本日の幼稚園弁当☆

 

 

サンドイッチ

ウインナー

卵焼き

シュウマイ

ミニトマト

ゼリー

 

papa弁当☆

 

鶏肉のハニーマスタードソテー

卵焼き

マカロニサラダ

ウインナー

ふりかけご飯

 

パンのリボンをどうしても作って欲しいと言われ キャラ弁の本見ながら作ってみました^^

ママ目線で言ってしまうと 場所をとる割にはお腹にたまらないだろうな~と思ってしまうのだけれど

娘目線は お腹にたまるとかたまらないとか関係なくとにかく可愛いものがいいみたい。

 

ウインナーはジョンソンヴィル。

モニターで頂いて以来、主人が気に入ったみたいなのでリピしてます☆

 

 


ペンギンのおにぎり弁当☆

2012年06月11日 | 幼稚園弁当

本日の幼稚園弁当☆

 

 

ペンギンおにぎり(鮭)

ハムとチーズのくるくる

卵焼き

アンパンマンポテト

ウインナー

ミニトマト

別入れでゼリー

 

 

papa弁当☆

チキンナゲット

がんもどき

きのことハムのポン酢あえ

卵焼き

ご飯+ゆかり

 

でした。

 

週末は朝顔の苗ときゅうりとカーネーションの種を買って

娘とプランターに植えました^^

papirakiはバジルの種も♪

 

娘の野菜嫌いを克服したいのも目的の一つ☆

 

塩焼きそばにキャベツやほうれん草を少しだけ入れたら食べてくれたので

ちょっと期待したいな^^

そもそも麺類はあまり好きではないようなので 焼きそばを食べたのも驚きです☆

 

 

植物を育てるのが上手ではないので 芽が出るか心配ですが

娘と一緒に観察しながら育ててみようと思います。

 


IKEAの多機能時計

2012年06月10日 | 長女

IKEAのLOTTRPという小型の時計。



これがなかなかのスグレモノで 時計はもちろん 温度計 アラーム キッチンタイマーにもなる

多機能時計。




使い方は使いたい機能の絵が上になるように回すだけでOK。

色も4色に光ります。

 

これはタイマー。(本当は光るんだけど カメラのピントを合わせてるうちに消えてしまいました^^;)

 

 

 

¥299でこのデザインでこの機能は素敵!!

 

 

色もpapirakiはホワイトを買ったけど他にブラックとグリーンがありました☆

 

 


御殿場のアウトレットへ行って来ました☆

2012年06月09日 | 長女

休日に御殿場のアウトレットへ行って来ました♪

 

 

お昼は娘の希望でマック。

 

 

この後papirakiの買い物に付き合ってもらいました♪

コールハーンでサンダルを購入☆

エアー入りで疲れません☆

 

フォションではビターオレンジのマーマレードを♪

 

¥1470→¥500でした^^

 

苦味と甘味のバランスが絶妙で果肉もゴロゴロ。

フォションのジャム 美味しい!

一つ言うなれば ペクチンが多いのか固いゼリーのような感じで

パンにはちょっと塗りづらい・・・^^;

もう一度言うけど 味は美味しいw

 

御殿場のフォションはパン屋さんとカフェが併設されているので

パンを購入しておやつタイム☆

 

 

 

レーズンの入った大きなパン。¥210でした。

外側はカリッと 中はふわふわで美味しかったです^^

御殿場のアウトレット いつ来ても楽しいですね♪