ぽっかぽか

お出かけして写した写真とおしゃべりを

4/18_スミレいろいろ

2015年04月23日 | 小倉南区(平尾台・他)

今日もいろんなスミレさんに会えました
葉っぱが長かったり、丸っこかったり、
それぞれ個性があります


アリアケスミレ?

↑↓白い花びらに青紫色のラインがシック
葉っぱは長めです



↓同じ白い花びらですがラインは紅ムラサキ
葉っぱは丸っこい心形
お花はちょっと小さめで可愛かったです


ツボスミレ? スミレ科スミレ属の植物。ニョイスミレとも呼ばれる

お花の色が少しずつ変わります


タチツボスミレ? スミレ科スミレ属


花びらがちょっと丸い感じ


ニオイタチツボスミレ? スミレ科スミレ属




花びらも葉っぱも少し長めです
スミレの名前はよくわからないので
特徴をブロ友さんに教えていただき
写してきた写真で探しました
直接写真を見ていただいたわけじゃないので
間違っているかもしれません(^^;
ご教示よろしくお願い致します





茶が床から湿原へ歩く道です。右から左へ。



この真ん中を縦に(手前の方へ)上がってきました。
岩山へ行く近道です(^_-)-☆