きょうは白山多賀神社のお祭り「松会」です
いつもはひっそりとした境内ですが
出店が並びさすがに賑やかです
今日の予報は雨、、、いつ降り出すでしょうか?
松会が行われる松庭です。
竜に見立てた3本の大縄が張られて準備完了
11時過ぎには、雨が降り出しました
行事は12時半くらいから開始の予定ですが
大丈夫かなぁ
施主さんが、この柱松を上ります
雨だと足元が滑って危ない!
無事決行されるようです
神輿行列が出発します
行列の構成は色衆と刀衆と楽打ち、、、
山伏さんの格好をした人たちが集合しました
田植え舞を演じる小学生たちです(楽打ち)
獅子舞の人
斧舞いを奉納する人(刀衆)
最後にお神輿が進みます
今年の施主を務められる方です
山伏さんの末裔で
ちゃんと修業をされている方らしいです
さぁ松庭に神輿行列が入ってきます
鬼会の演者さんが先頭
(昔は節分の時に奉納されていたそうです)
田植えの行事を演じる子供たち
お神輿も入ってきました
所定の位置に鎮座されると
玉ぐしをささげます
いろいろとお供えも、、、
最後に施主さんが御幣を奉納して、
さぁいよいよ松会が始まります~~♪
松会とは、、、
神さまの依代である柱松をたてた斎庭で
芸能・競技を奉納した後
柱松の上で斎主が祈願文を読み上げる
その後幣切り、柱倒しで
今年の豊作を占うという春の祭
続く
白山多賀神社の周りのお花たち