ぽっかぽか

お出かけして写した写真とおしゃべりを

9/23_シオガマギクに

2017年09月27日 | 小倉南区(平尾台・他)

久しぶりに大平山を目指して上がりました



やっぱり秋ですねぇ
歩きだしてすぐにヤマハッカさんに会いました



ヤマハッカとよく似ているのですが
立ち姿がちょっと違うし、お花の色が白っぽいので、
このお花↓はヒキオコシだと思いますが(^^;



シラヤマギク(キク科シオン属)
σ(^^)大好きなお花の一つ
このお花↓に会うと、秋になったと実感します



あれなんだか草の茂り方が半端じゃない┓(´_`)┏
そのなかに赤い花びらを発見
なんとなんと、シオガマギクさんじゃないでしょうか
この道筋で会えるとはラッキィ~~♪



花の咲き方がまばらで
葉の間に埋もれているものだから、
散ってしまった花びらのよう




このお花もヤマハッカさん↓



このお花↓はヤマシロギクじゃないかと思うのですが
シラヤマギクに比べて、とてもお花が小さく
花びらはぎっしりです。
ヤマボウシさんに教えていただいて訂正しました。
ヒメシオン キク科シオン属