Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

とうとう買ってみた... ~塩麹~

2012-03-11 | ★お料理や食べものの話★
発酵食品は身体にいいらしいというのの延長(?)で
この間買った塩麹...

実は使いあぐねていました。

だって、本来麹菌がお肉や食品を美味しくしてくれるのには
時間がかかるはず~っていうのを考えると
(べったら漬けとかって長期間おいてるよね)
さ、夕飯につかいましょ~っていう訳にはいかないので...


冷凍の鶏のむね肉を見つけたから、
そのまままぶしながら解凍することにしました。




ビジュアル的に、非常に分かりづらい画像。(爆)

そりゃぁ、ピンク色の鶏肉に
クリーム色の塩麹をまぶしたら
ピントを合わせるのがとっても大変。


ちなみにむね肉1枚にどのくらいまぶしたかと言えば...



入っていた塩麹の半分くらい...

塩麹、誰かのブログで手づくりのを見たら、
ペースト状だったので、ふ~ん、と思っていたら
今回買ったものは粒がまだ残っていました。



冷蔵庫で解凍しながらのつけ込みだから
どうなるか分からないけど、
明日料理に使ってみましょうかね。



ところで、ブルー・ブルーさんから
かもめの玉子の中って何が入っているのか~ってあって、
もうかもめの玉子は食べちゃったけど、
何回かの取り寄せの時の画像を探したら
(食べたものを写真に撮っているって
レコーディングなんたらみたい。痩せないけど(--;))
ありました。(オーソドックスなかもめの玉子のみ)



ちょっと角が潰れちゃったけど、ホワイトチョコがかかってて、
つるんと卵みたい。



そして中は...



黄色がかったあん。
あんには生クリームが入っていて、
味わいがちょっと洋風です。





で、最後に...今日は浅田飴さんのレシピ倶楽部主催の
お料理教室に行って来ました。



詳しくはまた別の日に。


昨年の今日はとっても大変な一日だったのに
1年経つとまた、いろいろな思いを巡らせながらも
普通に日々を過ごしているんですよね。

最近震災関連のテレビ番組も多いですが
やはり見ると心が沈みます。
そして今、元気でいられることはなんと幸せなことでしょう。

そんな気持ちで過ごした1日でした。







読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする