YMC宇部分科会主催の
アンサンブル発表会が終わりました!
ピアノ連弾がメインの発表会って、
めずらしいかもしれません。
もう3回目になりました。
今回も生徒さん同士、先生と、
あるいはお母さんと、そしてお父さんとのペアも有り
和気あいあいとしたコンサートになりました。
12月とあって、
ステージはクリスマス仕様・・・
初めて参加の私の生徒さんも
憧れのドレスが素敵でした。
第1部はよく知られた名曲を、
第2部は「くるみ割り人形」をお話とみんなの演奏で綴り、
そのあと「ジングルベル」の合奏で
ひと足早いクリスマス気分を楽しみました。
ところでこの発表会で改めて思ったのが、
「等速感」(同じ速さ・拍子感をずっとキープすること)の大切さ。
2人で弾くと、特によく分かります。
指の都合であっちにヨロヨロ、では音楽になりません。
基本中の基本、ですね。
で、さっそく対策を・・・
あんぷでチャレンジ! メトロノームを使って~です。
詳しくはまた次回書きますね。
アンサンブル発表会が終わりました!
ピアノ連弾がメインの発表会って、
めずらしいかもしれません。
もう3回目になりました。
今回も生徒さん同士、先生と、
あるいはお母さんと、そしてお父さんとのペアも有り
和気あいあいとしたコンサートになりました。
12月とあって、
ステージはクリスマス仕様・・・
初めて参加の私の生徒さんも
憧れのドレスが素敵でした。
第1部はよく知られた名曲を、
第2部は「くるみ割り人形」をお話とみんなの演奏で綴り、
そのあと「ジングルベル」の合奏で
ひと足早いクリスマス気分を楽しみました。
ところでこの発表会で改めて思ったのが、
「等速感」(同じ速さ・拍子感をずっとキープすること)の大切さ。
2人で弾くと、特によく分かります。
指の都合であっちにヨロヨロ、では音楽になりません。
基本中の基本、ですね。
で、さっそく対策を・・・
あんぷでチャレンジ! メトロノームを使って~です。
詳しくはまた次回書きますね。