きのうから7月。
気がつけば今年も半分が終わったことになります。
本格的な夏ももうすぐ。
夏といえば花火。
レッスン室にも大輪の花火が上がっていますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/dc/ca1c15a875d6976bbdab114424c5d770_s.jpg)
みんなでがんばってるスケール検定、
スタートから1年3ヶ月たちましたが
こんなにみごとな眺めになりました!
1オクターブが全調できたらアルペジオへ、
次は2オクターブとカデンツも、と
シールは色とりどりに、金色やら星形やら華やかに。
少しずつ地道な努力を続けていくこと、
簡単なようで実は難しい事のひとつかもしれません。
出来るようになったことは
みんな1人ずつの財産だよ。
忘れないように磨きをかけていこうね。
ところで宇部の花火大会の花火、
昔はレッスン室の窓から特等席で見えたんですよ。
今は、林の木々が大きくなって、
・・・音だけになりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
気がつけば今年も半分が終わったことになります。
本格的な夏ももうすぐ。
夏といえば花火。
レッスン室にも大輪の花火が上がっていますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/dc/ca1c15a875d6976bbdab114424c5d770_s.jpg)
みんなでがんばってるスケール検定、
スタートから1年3ヶ月たちましたが
こんなにみごとな眺めになりました!
1オクターブが全調できたらアルペジオへ、
次は2オクターブとカデンツも、と
シールは色とりどりに、金色やら星形やら華やかに。
少しずつ地道な努力を続けていくこと、
簡単なようで実は難しい事のひとつかもしれません。
出来るようになったことは
みんな1人ずつの財産だよ。
忘れないように磨きをかけていこうね。
ところで宇部の花火大会の花火、
昔はレッスン室の窓から特等席で見えたんですよ。
今は、林の木々が大きくなって、
・・・音だけになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)