宇部市ピアノ教室ブログ♪Grazioso(グラツィオーソ)

ピアノレッスンやイベントの様子、講師が勉強していること、おすそ分けしたい感動体験等、自由に綴っています。

ピアノ・マラソン

2013-08-27 | 発表会・コンクール
すさまじい暑さもやわらぎ、
夏休みも終盤。

山陽小野田市の「ピアノ・マラソン」が
今年も開催されました。



大ホールのスタインウェイを
3日間リレー方式で弾きつないでいく大会で
大勢の参加がありました。
下は3歳から最高齢は90歳の方まで、
曲もクラシックからポップス、童謡まで
思い思いのプログラム。

ホールで弾く、ということは
普段おうちやレッスン室で弾くのとは
ずいぶん勝手が違います。
ピアノの人はヴァイオリンなどのように
自分の楽器を持っていくことはできないからね・・・
これ、宿命です。

大きなコンサート・グランドピアノと音響の良いホール、
音の響かせ方を勉強するのは
まず自分の音を聴くこと。
出演した生徒さんには良い経験になったのではないかな?
自分の響きをステージの上で楽しめるようになれるといいですね。

賞をいただいた生徒さんもあり、
「これからもピアノがんばろう。」
という前進のチャンスになったらうれしいです。



猛暑の中もお花満開だったサルスベリ。
ちょっと元気を分けてほしいくらいです。



だつりょくくん

2013-08-01 | 教材・教具
美しく良く響く音を
無理なく出そうとする時
避けて通れないのが「脱力」

肩や腕に力が入っていると
なかなか伸びやかな音は出てくれません。
速いパッセージも
指が思うままには動いてくれず
苦闘することに・・・

自分を含めて
子供も大人も
弾く時に「脱力」が問題になるケースは
結構多いように思います。
特に本番の緊張の中で
自分の体を自在にコントロールできることは
良い演奏につながりますね。

いろいろなセミナーや先生方のご意見、
自分の経験をもとに
こんなグッズを作ってみました!
名付けて「だつりょくくん」



やわらかいボールの上で
手をバウンドさせる(力が入っていると弾みません)ことで
遊び感覚で「脱力の感覚」を体感してほしいなあ、
と思っています。

すでに左手が右手(利き手)よりうまく抜けてきた生徒さんも!
素晴らしい演奏につながる日を楽しみにしています。