▼ 政府によるブログ、ツイッター監視仕様書
ジャーナリスト岩上安身氏のツイッターでこれを知った。
「いよいよ、エネ庁のホームページで、Twitterの監視が明記されました。経産省資源エネルギー庁が不適切なツイッター・ブログ監視業務の入札募集中、下の方の「仕様書」に注目 http://t.co/ktMctVu” 仕様書 http://bit.ly/oiCtFx (7月14日)
後世に残すた . . . 本文を読む
東京の「日の丸君が代」訴訟の永井と申します
「日の丸・君が代」訴訟に関して、不当な、最高裁判決が続いています。まるで在庫一掃セールをするように、最高裁は一斉に不当判決処理を行っています。
7月4日では2件を同じ法廷で判決し、3枚の判決文という酷さです。ないような、5月30日と同じ、のように書かれていて、私達はこれを「以下同文判決だ」と言っています。
この情勢は、「国旗国歌法」が成立した19 . . . 本文を読む
東京・全国の仲間の皆さんへ。(転送・転載歓迎。重複はご容赦下さい。一部報道関係者にも送信しています。)
被処分者の会・東京「君が代」裁判原告団の近藤です。
◆「君が代」解雇裁判・北九州ココロ裁判、昨日またもや最高裁不当判決
昨日(7月14日)、「君が代」解雇裁判・北九州ココロ裁判で最高裁第1小法廷は、またもや「上告棄却」の不当判決を出しました。
昨日の法廷では、「君が代」解雇事件(再雇用取 . . . 本文を読む
<転送歓迎>(重複ご容赦)
・「都教委包囲首都圏ネットワーク」・「千葉高教組」・「新芽ML」の渡部です。
本日(7月14)、最高裁第一小法廷(裁判官5人)で、
①「君が代」強制再雇用解雇撤回裁判
②北九州「ココロ裁判」
の二つの判決が出されました。
(傍聴席39に125人が駆けつけました)
いずれも、裁判長(①は横田尤孝、②は白木勇)が、
<上告を棄却する
上告費用は . . . 本文を読む