◆ 30日、都教委糾弾ビラまき「都教委のレベルは、ガリレオの時代の…」!?
皆様
こんばんは。犯罪都教委&1悪都議(2悪はすでに消滅)と断固、闘う増田です! これはBCCでお知らせしています。重複、長文、ご容赦を。
たいへん、過ごしやすい季節となりましたが、我が都教委サマは相変わらず、時代錯誤の暴走をしっぱなしです。もっとも、それは極右・日本会議に乗っ取られた我が日本政府にして同じですが・・ . . . 本文を読む
◆ 子どもの教育のための大人の共同と教育委員会
~国立市の教育委員の経験から~
中村雅子(桜美林大学)
◆ 教育委員の役割
国立市は人口約74,000人の比較的小規模の市で、市立の学校は小学校8校、中学校3校です。二人の子どもはもう成人しましたが、私はPTA活動に14年間関わってきました。
当時、国立ではPTA連合会(P連)の活動が活発で、毎年、学校施設・設備の改善、修学旅行等の保護 . . . 本文を読む