パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

アベを倒そう!(443)<大阪の「学力テスト」問題・拡散希望>

2018年10月23日 | 日の丸・君が代関連ニュース
<転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」、・「新芽ML」、・「ひのきみ全国ネット」、・「戦争をさせない杉並1000人委員会」の渡部です。  先日、『崩壊するアメリカの公教育ー日本への警告』という本の紹介をしましたが、その中ではアメリカで「学力テスト」がいかに教育を蝕むかが書かれていました。  また、「学力テスト」に対する反対運動が、生徒、保護者、教師を含め大きな規模で起こってい . . . 本文を読む
コメント

子どもをテストで追いつめるな!

2018年10月23日 | こども危機
  《Change.org》  ◆ 吉村市長・大阪市教委は学力テストの点数を    教員給与・学校予算に反映させないでください! 発信者:子どもをテストで追いつめるな!12.22大阪集会実行委員会 ※みなさん、賛同、拡散にご協力ください。  宛先:大阪市議会議長、1人の別の宛先  9月14日、大阪市総合教育会議で吉村市長は、大森不二雄特別顧問に大阪市で行っている学力テスト結果を教員・校長の人事 . . . 本文を読む
コメント

NCC教育部 柴山文科相の「教育勅語」発言に抗議

2018年10月23日 | こども危機
 日本キリスト教協議会(NCC)教育部は、柴山昌彦大臣が10月2日の就任記者会見の場で語った「『教育勅語』は現代的にアレンジした形で今の道徳などに使えると言う意味で普遍性を持っている部分があり、検討に値する」との発言は「看過できない。文部科学大臣の発言として大変不適切で、到底容認することはできない」として、これに抗議する文書を、10月5日に同大臣に提出した。全文は以下の通り。 文部科学大臣 柴山昌 . . . 本文を読む
コメント

内閣府「明治150年記念式典」はまるで内輪のいじましい“昼休み時間の25分集会”

2018年10月23日 | 平和憲法
 ◆ <報告>「明治150年記念式典」は、          23日12時20分からとようやく判明!    皆さま     高嶋伸欣です  「明治150年式典」は23日の12時20分からという情報を、ある報道関係の方から得ました。  内閣府が報道関係者への説明をした時のA4版1枚きりの概要項目列記のもので、記者の手書き部分があってそのままでは公表できません。  印字されている部分だけ以下に転記し . . . 本文を読む
コメント