パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

2018年10月、東京都学校ユニオン恒例、月末都教委糾弾ビラまき

2018年10月27日 | 増田の部屋
 ◆ いかなる差別も許されないという「東京五輪『人権』条例」成立ですが… 皆さま  こんばんは。増田です。これはBCCでお知らせしています。重複・超長文…ビラの両面ですので…ご容赦を!  暑くも寒くもなくビラまきに最適の季節(笑)となりました。本日、東京都学校ユニオン恒例、月末都教委糾弾ビラまきを以下の内容で行いました。  小池知事の都議の答弁を見てください! 政治屋は、本当に心にもない美辞麗句が . . . 本文を読む
コメント

ソーシャルメディアを利用した国家による世論工作

2018年10月27日 | 平和憲法
  《東京新聞 視点 見張り塔から メディアの今》  ◆ ネットが民主主義の敵に    フェイクニュースの陰にロシアの世論工作 ジャーナリスト・津田大介さん  二〇一六年の米大統領選で、虚偽の情報を基にトランプ候補を支持し、クリントン候補を攻撃するプログ記事が、ソーシャルメディア上で大量に流通した。その発信源の多くが欧州の小国・マケドニアのヴェレスという町の若者たちだった。  広告費目当てでフェイ . . . 本文を読む
コメント

学生の貧困から政治を考える(奨学金問題・ブラックバイト問題)

2018年10月27日 | 格差社会
  《奨学金問題》  ◆ 1000万円以上の借財の学生が多数    ~「金融」に堕ちた学生支援機構 (週刊新社会) 大内裕和(中京大学教授)  ◆ 奨学金運動の始まり  今から8年前、私は愛媛の松山大学に勤務していました。教職課程の科目を教えていましたので、奨学金の講義を行いました。受講生は100名位ですが、全くふだんと違いました。寝ている学生がゼロでした。  私はコメントペーパーを配って、講義 . . . 本文を読む
コメント