「#MeToo」運動は、セクシュアルハラスメントや性暴力を見て見ぬふりするのは止めようと世界的に盛り上がり、今年ILOは「仕事の世界における暴力とハラスメント撤廃条約」を採択しました。
日本でも高級官僚や有名ジャーナリストをはじめ、仕事関連の場でのセクシュアルハラスメント、パワーハラスメントは繰り返されています。この条約の批准を目指し、働きやすい労働の場をつくっていこう、というのが今年のメイ . . . 本文を読む
◆ 教員の変形労働時間制法案は「エンドレス勤務」法になる(その1)
『Yahoo!ニュース - 個人』渡辺輝人 | 弁護士(京都弁護士会所属)
今国会に教員(地方公務員の学校の先生)へ「変形労働時間制」を導入する法案が提出されています。しかし、この法案が可決されると、現在、年間1850時間~1900時間程度の勤務時間数(月154~158時間程度)を年間2015時間前後(月168時間程度)まで増 . . . 本文を読む
◆ 教員の働き方 新制度に強い反発
8月は休めるか? データなき改革の行方を探る
内田良 | 名古屋大学大学院教育発達科学研究科・准教授(『Yahoo!ニュース - 個人』)
「一年単位の変形労働時間制」における繁忙期と閑散期(例)※筆者が作図。図中の赤い直線は、定時のライン(この場合には、一日8時間×20日=160時間)で、月による平日の日数の差は無視している。
いま臨時国会において . . . 本文を読む
◆ 米国の国会議員・専門家も次々と問題提起。
日米貿易協定をこのまま批准していいのか
内田聖子 (ハーバー・ビジネス・オンライン)
◆ 衆院で可決された「日米貿易協定」
2019年11月19日、衆議院で日米貿易協定及び日米デジタル貿易協定が賛成多数で可決されてしまった。今後は参議院の審議となる。
トランプ大統領はこの協定を自身の選挙戦でのアピール材料とするため、2020年1月1日の . . . 本文を読む
《教科書ネット21ニュースから》
◆ 幼児教育・保育無償化の裏にあるもの
石山久男(いしやまひさお 子どもと教科書全国ネット21代表委員)
◆ 幼児教育・保育の無償化とは
10月から消費税引き上げ分を財源にすると称して幼児教育・保育の無償化が実施されます。まず、その内容を確認しておきましょう。
(1)幼児教育・保育の認可施設としては、幼稚園・保育所・認定こども園・企業主導型保育の4類型 . . . 本文を読む