《「教育と個人情報保護を考える会」通信から》 ☆ マイナ保険証押し付けるな!強制するな! ~変貌し続けるマイナンバー制度
中森圭子
☆ マイナ保険証をめぐる混乱
マイナ保険証をめぐる混乱が収まらない。様々な手段を講じてもマイナ保険証の利用率が伸びない政府の焦りがみえる。この混乱は2022年10月13日、河野デジタル大臣が「2024年秋に現在の健康保険証を廃止し、マイナンバーカード . . . 本文を読む
《教育と個人情報保護を考える会から》 ★ 教育D×はひとも教育も壊す
外山喜久男
教育DXの発案がどこで、それがどこに向かっているかについては上記のレポートで触れているので少し違った側面から眺めてみたい。
★ プロファイリングについて語らない文科省
一つは、児童生徒の個人情報やセンシディブ情報の扱いの問題である。個別最適な学びを実現するためにはできるだけ児童生徒のデー . . . 本文を読む